酷暑の夏の水分補給は「持ち運べる大容量」!サントリー天然水の1Lペットボトルがスリム化した理由は?

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

全国各地で歴代最高気温の更新が相次ぎ、酷暑が続いている今年の夏。熱中症対策には、脱水を防ぐためにこまめな水分補給が必要だ。そこで今回は、水分補給にぴったりなサントリー天然水の1リットルペットボトルに注目する。

1リットルペットボトルもスリム化で持ち運びやすい時代に!


サントリー天然水の1リットルペットボトルは、1人でたくさん飲みたい人向けの“パーソナル大容量”ペットボトルとして、2024年5月にリニューアル。それまで家庭用としての中容量サイズとして捉えられてきた1リットルサイズの同商品は、容器のスリム化を経たことで、550ミリリットルと同様に、1人用の飲用水として直飲みや持ち運びがしやすくなった。

そして、ペットボトルをスリム化して1年で、売り上げは前年度165%(※)に伸長し、1リットルペットボトルへの需要は拡大している。同様の1リットル容量以上のペットボトルのスリム化は、ほかの飲料会社の商品についても進んでおり、外出時の飲料としてコンビニやスーパーマーケットで購入するシーンも増加している。

※サントリー天然水調べ。2024年5月~2025年3月と前年度同期間の販売実績を比較。

サントリー天然水の1リットルペットボトルは2024年にスリムに!


酷暑が大容量ペットボトルの追い風に?担当者にインタビューを実施


今回は、そんな1リットルペットボトルのスリム化トレンドの背景や、売り上げ伸長の理由などについて、サントリー天然水の担当者に話を聞いてみた。

――「サントリー天然水」1リットルペットボトルのスリム化の狙いやターゲットを教えてください。

昨今の気候温暖化や健康志向の高まりから、ミネラルウォーター市場は伸長を続けており、1人当たりの水分摂取量も増えています。そんな世の中の状況を踏まえ、家庭用中容量としてラインナップしていた1リットルボトルの飲用実態を調査したところ、パーソナル大容量として飲用いただいている人が多いことがわかったのです。そこで、家庭用中容量からパーソナル大容量として活用いただけるよう容器をスリム化し、直飲みしやすい形状にリニューアルいたしました。リニューアル時のおもなターゲットは、一日の仕事のお供としてビジネスパーソンが購入することを想定していました。

容量はそのままに幅は2センチ近く小さくなり、直飲みも持ち運びもしやすくなった


――スリム化時の容器のこだわりを教えてください。

直接飲むことや持ち運ぶことを想定してどういった形状にするか思考を凝らしました。持ちやすさを考慮した形状や、ペットボトルを持った手が安定するように胴部に“指スポット”というへこみを作っています。

――スリム化後の成長率は当初の想定の範囲内でしたか?

前年比165%の売り上げは、実際の想定以上の伸長でした。当初は一日の仕事のお供として、朝にビジネスパーソンが購入することをおもに想定していました。しかし、ジムや部活での運動など多くの水分摂取が必要なタイミングや、イベントや行楽地など長時間のおでかけ時の飲料にぴったりという声もいただき、需要の拡大を感じています。

ペットボトルホルダーにも収まりやすいので、大量の水が必要な運動時の水分補給にもぴったり


――あえて1リットルという中規模容量のペットボトルに注目してリニューアルを行った理由を教えてください。

昨今の酷暑や健康志向の高まりから一日に摂る水分量が増加している中で、550ミリリットルだと足りない、2リットルだと飲み切れず持ち運びにも不便、といった未充足ニーズがあると感じました。そこで、中間サイズを補完する1リットルペットボトルは、一日かけて飲むのにちょうどいいサイズなのではないかと考えました。

しかし、リニューアル前の形状はぽっちゃりと幅が太く、直接飲むには飲みにくく、持ち運びの際にリュックのサイドポケットや薄めの鞄に入らないといった点がありました。そこで昨年5月に、持ち運び、直接飲むことを前提としたスリムな形状にリニューアルいたしました。日本がどんどん暑くなっている中で、1人当たりの水分摂取量が増えていることは、1リットルペットボトル市場にとっては追い風ではないかと考えてます。

スリム化のおかげでリュックのサイドポケットにも入りやすくなった


――ユーザー目線以外でもスリム化にはメリットがあるとのことですが、詳しく教えてください。

今回の1リットルペットボトルのスリムな容器への刷新は、パーソナル用途を意識したユーザビリティの向上に加え、昨今の物流問題のトラックドライバー不足も意識しており、積載効率の向上も図っています。具体的には1パレットあたりの積載数がこれまでの50ケースから60ケースとなり、これにより輸送効率は1割程度向上しました。

――最後に一言お願いします!

サントリ―天然水は、厳選に厳選を重ねた水源で約20年もの長い歳月をかけて育まれたお水です。だからこそ、清らかでおいしく、老若男女すべての人に安心してお飲みいただけますので、1人でも多くの人に「おいしい!」と感じていただけたら幸いです。


スリム化と酷暑という時代の流れに乗り、成長を続けるサントリー天然水1リットルペットボトル。日々の生活の中で気軽に持ち運べるようになった大容量の天然水は、今年の夏、あなたの水分補給を強力にサポートしてくれることだろう。

※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

文=平岡大和

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る