加熱式たばこ「IQOS イルマ i シリーズ」が「セレッティ」とコラボ!独創的なデザインの数量限定モデルが発売
東京ウォーカー(全国版)
「煙のない社会」の実現を企業ビジョンとして掲げているフィリップ モリス ジャパンは、加熱式たばこ「IQOS イルマ i シリーズ」のオンライン発表会を2025年8月5日に開催。数量限定モデル「IQOS イルマ i SELETTI(セレッティ) モデル」の日本先行発売を発表した。

「IQOS イルマ i セレッティ モデル」は、イタリアのデザインハウス「セレッティ」とのコラボレーションモデルで、IQOSの洗練されたデザインと「セレッティ」の大胆で創造的なアート性が融合した、独創的かつ斬新なデザインが特徴だ。
同モデルは、「IQOS イルマ i プライム」(1万980円)、「IQOS イルマ i」(7980円)、「IQOS イルマ i ワン」(3980円)の3機種で展開。
エレガントな最上位モデル「IQOS イルマ i プライム」には、光沢のあるゴールドカラーのホルダー、ブラックをベースとしたマットなカラーのチャージャー、ジグザグ模様の“セレッティパターン”があしらわれたラップカバーが、そしてクラシックモデルの「IQOS イルマ i」は、ブラックベースのホルダー&チャージャー、ゴールドのアクセントカラー、ジグザグ模様のドアカバーが注目ポイント。「IQOS イルマ i ワン」は、ゴールドからブラックへ変化していく上品なグラデーションが魅力となっている。



フィリップ モリス ジャパン ポートフォリオ・マーケティング・ディレクターのダニエル・セヴシックさんは、「『ひと目見たら忘れられない鮮烈な色使い』といった声など、すでに一定のご支持をいただいています。ターゲットは、この独自の世界観、ブラック×ゴールドの配色に魅力を感じ、関心を持っていただける喫煙者のみなさまです」とコメント。
続けて、「『セレッティモデル』は日本初となるアーティストコラボレーションモデルで、IQOSとセレッティに『革新性』『大胆さ』という2つの共通点があったことから、コラボするに至りました。今後も、紙巻たばこから煙の出ない製品への切り替えのきっかけとしていただけるような、ご満足いただける製品の開発に努めていきたいと考えています」と話している。

なお、 「IQOS イルマ i セレッティ モデル」は、8月6日よりIQOS オンラインストア、IQOS LINE公式アカウント、IQOSテレセールスセンターによる電話勧誘、全国4店舗のIQOSストア(札幌・銀座・名古屋・心斎橋)、IQOSショップ(ヤマダデンキ一部店舗、ビックカメラ一部店舗ほか)、IQOSコーナー(ドン・キホーテ系列一部店舗ほか)などで販売開始。8月7日からは、一部の空港内をはじめとする免税店で、8月19日(火)からは、主要コンビニエンスストアおよび一部たばこ取扱店で順次発売予定だ。


※20歳未満の者の喫煙は法律で禁じられています。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。製品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全7枚)
いまAmazonで注目されている電子たばこ・加熱式たばこ・禁煙サポートの商品
※2025年08月14日04時 時点の情報です
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介