意外にも手作業が多い!「メリーチョコレート」の人気菓子「ミルフィーユ」ができるまで
東京ウォーカー(全国版)
1950年の創業以来、「品質の良いおいしいチョコレート」を目指し、原料や製法にこだわり続けている「メリーチョコレートカムパニー(以下、メリーチョコレート)」。チョコレートや焼き菓子など多彩なラインナップの中で、2025年ジャパン・フード・セレクションで最高位グランプリを受賞したのが「ミルフィーユ 10個入」。2万3000人の食の専門家が選んだ逸品がどのように作られているのか、工場を見学させてもらった。
「メリーチョコレート」ならではのチョコレートのおいしさ
「メリーチョコレート」ではさまざまなチョコレートや焼き菓子を製造・販売している。中にストロベリーやキャラメル、ミルクティーなどのフィリングを詰めた「ファンシーチョコレート」や、パチッとはじける新感覚チョコレート「はじけるキャンディチョコレートwith FRUIT」、また人気キャラクターとのコラボ商品なども多く展開する。
そんな「メリーチョコレート」の人気商品のひとつが「ミルフィーユ」。サクサクのパイとクリームを重ね、チョコレートでコーティングしたチョコレート菓子だ。今回、2万3000人の食の専門家によって選出される2025年ジャパン・フード・セレクションで「ミルフィーユ 10個入」が最高位グランプリを受賞した。
「ミルフィーユ」が製造されているのは「メリーチョコレートカムパニー」の船橋工場。1986年に始動1号館と1994年に2号館と物流センターができた。「メリーチョコレート」の全国の店舗で販売されている「ミルフィーユ」はすべてここで製造されている。
「ミルフィーユ」は2011年に誕生したチョコレート菓子。定番のチョコレート、ストロベリー、アーモンドのほか、季節限定品などもあり、トータルでは21種、年間約3700万個を製造している人気商品。「ミルフィーユ」の特徴のひとつがサクサクしたパイ生地の食感。
パイ生地は、小麦生地とバターを繰り返し折り込む“折りパイ”と、粉にバターを混ぜ合わせる“練りパイ”があり、「ミルフィーユ」は“折りパイ”製法で作られている。断面を見るとパイ生地と2クリームがさらに層になっていて、生地部分は144層×3段。これが独特の食感を生み出している。
そして、一番の特徴はチョコレート。「メリーチョコレート」のミルフィーユはチョコレートがおいしいと多くの人に支持されているが、このチョコレートはミルフィーユ専用にオリジナルで開発されたもの。パイ生地とクリーム、チョコレートのバランスが絶妙で、口溶けのよさとチョコレート感へのこだわりが味に表れている。
「ミルフィーユ」は人の手で丁寧に作られる
実際に工場の製造ラインを見学させてもらった。まず、最初に見たのは新聞紙を広げたような大きなパイ生地。“折りパイ”製法で作られた生地は1枚が144層になっている。これを一昼夜寝かして生地をなじませる。
生地は230度のオーブンで約30分焼き上げられる。パイ生地は粗熱を取ってしっかり冷ましたあとに1枚1枚丁寧に取り出され、機械で全面均等にクリームを塗られていく。クリームは均等な厚みになるように塗られ、今度はそれを人の手で重ねる。
次に、重ねてできた巨大サイズのミルフィーユを機械に通し、見慣れたあの「ミルフィーユ」のサイズにカットする。ここまでの工程で驚いたのは、人の手で行う作業が多いということ。パイ生地はとても繊細なので機械ではなく意外にも人の手で行う工程が多い。
できあがったミルフィーユ状の生地に今度はチョコレートをかけていく。まんべんなく全体をコーティングしたあと、風をかけて余分なチョコレートを落として乾燥させたら完成となる。
個包装された「ミルフィーユ」は人の目と手で一つひとつチェックされ、最終的に箱入り状態になったものが包装されて、商品として店舗に運ばれる。パイ生地の状態から箱詰めされるところまでひと通り見て感じたのは、意外にも手作業が多いということ。もちろん機械を使ってはいるものの多くの人の目と手が関わって商品ができあがっている。
「ミルフィーユ」はチョコレートとパイのバランスのよさが特徴で、夏場は冷蔵庫で冷やして食べるのがおすすめ。また、チョコレート味の「メリーチョコレート」を凍らせて食べる「カカオアイスデザート」をディップしたり、ストロベリー味にブラックペッパーをたっぷりかけて食べたりする、ちょっと変わった食べ方も提案している。「カカオアイスデザート」の代わりに市販のアイスクリームと合わせても、ちょっとしたデザートになる。
チョコレートで知られる「メリーチョコレート」だが、ジャパン・フード・セレクションで最高位グランプリを受賞した「ミルフィーユ」もぜひ味わってみて。
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全21枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介






