【秋の1dayトリップ】お茶漬けにワインにコーヒー!紅葉とユニーク風呂に癒される箱根小涌園ユネッサンの旅

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

紅葉シーズンもいよいよ最終章!肌寒いこの時季は「温泉に浸かりながら紅葉狩りしたい…」なんて思うもの。おすすめは、都内近郊から気軽に行けて観光スポットも多い箱根。中でも、日帰り入浴・温泉レジャー施設の「箱根小涌園ユネッサン」は、ユニークなお風呂や温泉が多彩にそろっており、一日中過ごせる。今秋はお茶漬けをテーマにしたお風呂も登場し、話題に。本記事ではぜひ入っておきたいお風呂を厳選してご紹介!

肌寒い日にふと食べたくなるのが、お茶漬け。なんとこのお茶漬けがお風呂になってユネッサンに初登場!その名も「永谷園のお茶づけ風呂」。永谷園とのコラボによるこのお風呂は、同社のロングセラー商品「永谷園のお茶づけ海苔」をイメージし、緑色の湯はダシを彷彿させる香りつきというこだわりぶり。海苔やあられの形をしたフロートも浮かび、遊び心満点!自分がお茶漬けの具になった気分だ。11/30(木)までの期間限定なので、早めに体験しよう。

マコンブエキスやコメ発酵液などを配合した入浴剤を使い、血行促進・保湿・アンチエイジングの効果が期待できる「永谷園のお茶づけ風呂」


続々登場!趣向を凝らした多彩な風呂がめじろ押し


大きな酒樽から本物のお酒がポタポタと滴り、お湯からお酒の香りがふんわり漂う「酒風呂」は、本物のお酒が入って体ぽかぽか!温泉とお酒の効果で、体の芯からあったまろう。

お酒の香りでほろ酔い気分!?「酒風呂」


本物のワインを使い、美しいワインレッドとよい香りを楽しめるお風呂「ワイン風呂」。美肌効果も期待できるので、ついつい長湯したくなるかも。ワインを投入するパフォーマンスあり。うっとりセレブ気分になること請け合い!

大きなワインボトルが印象的な「ワイン風呂」。美しいワインレッドの湯で女子力が上がりそう


リラックスしたい人におすすめなのが、日本初、温泉で低温抽出する粗挽きネルドリップ式の「本格コーヒー風呂」。疲労回復・リラックス・美肌などの効果があるといわれているコーヒーを使い、よい香りの中でリラックスできる。温泉でドリップしたコーヒーを投入するパフォーマンスあり。

身も心も癒されそう!ユネッサンでしか体験できない「本格コーヒー風呂」


入浴剤を使用しない「季節風呂 森の湯」も毎月開催。目の前には箱根外輪山の雄大な景色が広がり、自然を眺めながらゆったり湯に浸かれる。11月は「漢方の湯」。今回使用する漢方は、シャクヤク・センキュウ・トウキ・オオバク・チョウジなどを使用したオリジナルブレンド。漢方を布袋に入れて浴槽へ浮かべる、天然志向のお風呂だ。

11月の「季節風呂 森の湯」は、漢方の湯。体の芯までポカポカ温まること間違いなし!


最後に、紹介したいのは、山々の紅葉絶景を見ながら湯に入る贅沢体験できる「展望露天風呂」。全長40mもある広々とした露天風呂は、晴れた日には美しい相模湾を見渡せるのが魅力。紅葉を楽しむなら、早めの来館が吉!

周囲の自然の爽やかな空気を堪能しながら入れる「展望露天風呂」


「秋Walker首都圏版2017」では、紅葉や温泉情報を数多くご紹介!ぜひチェックして、今年最後の紅葉狩り&温泉旅を楽しもう。【東京ウォーカー編集部】

東京ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る