リポソームビタミンC配合のパウダーでインナーケア!常盤薬品工業初の化粧品とヘルスケアの共同ブランド「グラスーン」よりトレンドのサプリメントが新登場
東京ウォーカー(全国版)
今年3月に新ブランド「グラスーン」を立ち上げ、化粧品事業とヘルスケア事業による共同ビューティープロジェクト製品として、サプリメントの「リポブライト VC パウダー」(3グラム×14本3240円)を発売したノエビアグループの常盤薬品工業株式会社。今回、この新ブランドの狙いや背景、商品について担当者に話を聞いた。

「リポブライト VC パウダー」は、ビタミンCを1日(目安量)当たり1000ミリグラム配合した、水なしでも飲める口どけのよいパウダータイプのサプリメント。高吸収・高持続(※)のリポソームビタミンCと、美容成分としてシステインペプチドが配合され、一緒に摂取することでシステインペプチドがビタミンCの働きをサポートする。個包装のスティックタイプで、外出先や旅行先にも持ち運びが便利だ。
※ビタミンCをリポソーム化する製法による

リポソームビタミンCとシステインペプチドの掛け合わせに注目
【リポソームビタミンC】
体外に排出されやすいビタミンCをリポソーム化し、吸収性や持続性にこだわった。ビタミンCとして1000ミリグラム配合。

【システインペプチド】
システインを含むアミノ酸が複数結合した成分。一緒に摂取することで、ビタミンCの働きをサポートする。

新ブランド「グラスーン」について、担当者に話を聞いた。
ーー新ブランドを設立したきっかけを教えてください。
近年、お肌への効果実感を求めてスキンケアにインナーケアを取り入れる傾向もあり、スキンケアブランドからサプリメントが発売されるなど、内外ケア市場が注目されております。 弊社は化粧品事業とヘルスケア事業があることが強みのため、両事業部の知見を活かしてより効果実感の高い内外ケアを提案できるのではないかと検討を始めました。また、近年は夏が長期化していることから美白ケアに対する需要がスキンケア・サプリメントともに高まっており、その中でビタミンCとグルタチオンの相乗効果と内外から摂り入れられる点に着目し、当ブランドを立ち上げました。

ーーリポソームビタミンCに注目した理由は?
ビタミンCはサプリメントでも人気の成分ですが、摂取しても体外に排出されやすい弱点がございました。 ビタミンCをリポソーム化することでより効果を実感していただきたく、成分の吸収性や持続性にこだわり、リポソーム化ビタミンCをメイン成分としました。
ーー開発に際にこだわったことは?
開発当初、リポソームビタミンCのサプリメントは飲みにくいイメージがある方が多く、味にこだわって設計し、飲みやすさ・継続できる味わいをポイントとしました。アセロラ風味のパウダータイプのサプリメントでおいしく続けることができる風味にこだわりました。
ーー今後のビジョンをお聞かせください。
「グラスーン」としては、近年海外でもトレンドワードとなっている“グラススキン”への挑戦を目標に掲げ、今後の展開も進めていきたいと思っております。
また、同ブランドでは、美容液の「グルタブライト VC コンデンスドロップ」(45ミリリットル3850円)、クリームの「グルタブライト VC リフタンクリーム」(55グラム3630円)も展開し、体の内外から肌にアプローチする。

※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介