会社の宴会「幹事」は地獄?乾杯に熱燗を頼んだ先輩が「空気を読め」と説教… 振り回されてイライラ→虚無【作者に聞く】
東京ウォーカー(全国版)

働くなかで経験する日々の出来事を、哀愁ただようタッチの漫画で発信する青木ぼんろさん(@aobonro)。彼の描くシーンは、多くのサラリーマンが共感を覚えるものばかりだ。
本稿では、そんな青木さんのサラリーマン生活を描いた漫画『恐らく誰の人生にも影響を及ぼすことはない僕のサラリーマン生活』のなかから、新年会や歓送迎会の時期に欠かせない「幹事」が今回のテーマを紹介。どうやら、青木さんには「幹事」にあまりよい思い出がないようだ。
「イエスマン」を辞めたい…幹事の苦悩と怒り




「幹事」を頼まれることは多いかという問いに、「けっこうな頻度であります。『とりあえず、青木に任せとけば』みたいになってます。イエスマンをやめたいです…」と、その苦悩を語る。
社内の宴会で気をつけていることについては、「特に店選びには気をつけていますね。お酒の種類が少ないとか、提供速度が遅いとかで、怒り出す人もいるので、お店選びには毎回かなり悩まされるところです」と、幹事ならではの苦労を明かした。
まんがを読む
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。製品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全198枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介