アンケートでも人気「午後の紅茶」と中華料理は好相性
関西ウォーカー
ティータイムだけでなく、様々な料理と相性のいいキリン「午後の紅茶」シリーズ。情報誌「関西ウォーカー19号」(2017年9/19発売)で紅茶に合うメニューをアンケートで募ったところ、1位のサンドイッチ、2位のカレーに続き、意外にも3位には中華料理がランクインした。
これを受けて「午後の紅茶」シリーズがいつもの食事に合うことを提案するキリンビバレッジ女性プロジェクトのメンバーが、さらなる実食調査を実施。「午後の紅茶」シリーズと中華料理のベストなペアリングをリサーチした。リサーチでは会議室に午後の紅茶とさまざまな中華のメニューを並べ、メンバーが一つ一つ味わいながら評価。合わない組み合わせには「合わない」と率直な意見を出し合ってベストなマッチングを調べた。
中でも一番盛り上がったのは「肉団子黒酢あんかけ」と「レモンティー」という、予想外の組み合わせ。今までにない意外な組み合わせだが、口の中で甘酢とレモンの酸味が一体になるような感覚に「これおもしろい!」と驚きの声が上がった。
幅広いメニューと好相性だったのが「おいしい無糖」。脂っこいメニューには鉄板の組み合わせだ。そのほか、「チーズ春巻き」と「ティー ウィズ ミルク」、「麻婆豆腐」と「ストレートティー」、「あんまん」と「おいしい無糖」といったペアリングが発見された。さまざまな組み合わせにトライしたメンバーは「ぜひ、手軽に飲める『午後の紅茶』を中華料理と合わせてもらえたら」とすすめる。手軽に飲めるペットボトルだから、多彩な料理と合わせて、自分好みのペアリングを探すのも楽しそうだ。
関西ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介