Woltで「デリバリーなのに店頭価格」を実現!9月2日から東京都内(港区・新宿区・渋谷区)でサービス始動

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

東京都内のにぎやかな街・港区・新宿区・渋谷区は、世界が認めた名店や、行列を絶やさない人気店、新進気鋭の新店など、多種多様な飲食店がひしめき合っている。しかし、忙しい日常において、いろいろな店の味を楽しむのはハードルが高いというのが現実だ。

そんななか、都内を含め24都道府県でデリバリーサービスを展開している「Wolt」が、2025年9月2日(火)から、港区・新宿区・渋谷区で「デリバリーなのに店頭価格」という取り組みを開始した。これは店頭と同じ価格でデリバリー注文を可能とするもので、物価高騰の今、家計に優しく名店や人気店のグルメを味わえるチャンスとして注目されている。

そこで今回は、お得なサービスをピックアップしてご紹介!

デリバリーなのに店頭価格が実現している理由とは一体?


店内での価格をデリバリーでも維持した魅力的な料金体系


通常、デリバリーのメニューは店頭より割高になるのが一般的だが、これは日本独特の慣行で、店舗がメニュー価格を決める際に、デリバリーにかかる店舗側の運営コストを商品に転嫁しているためだ。一方、海外では店内の価格と同じ価格であることが標準的となっている。

Woltの新施策では、取り組みに参加する店の店頭価格がそのまま適用されるという、日本では珍しいアプローチを採用。食材が高騰する昨今、特にファミリー層やシニア世代に喜ばれるサービスだ。

また、子育て中の家庭では外出が難しく、運転免許証を返納した高齢者にとって買い物は大きな課題となる。デリバリーのニーズがあるにもかかわらず、料金の高さが利用を阻むのはもったいない。Woltの仕組みは、そうしたハードルを下げ、手軽に活用できる点で多くの支持を集めそうだ。

現在、港区・新宿区・渋谷区の360店舗以上が参加し、お好み焼きからバーガー、中華や韓国料理に至るまで幅広いジャンルを網羅している。アプリ内で「店頭価格」マークの店を選べば、約30分で手元に届く仕組みだ(※配送手数料・サービス料は別途)。今後も、取り組みに参加する店舗はさらに増える見込みで、地元経済の活性化にもつながるだろう。

従来よりも割安にデリバリーを注文可能に!


厳選参加店を紹介!地元グルメを室内で堪能


Woltの「デリバリーなのに店頭価格」の参加店は、港区・新宿区・渋谷区の人気店が勢ぞろい!施策の詳細と対象店舗をチェックしよう。

「デリバリーなのに店頭価格」施策の詳細と対象店舗
サービス開始日:2025年9月2日(火)
導入エリア:東京都内(港区・新宿区・渋谷区)
配達受付時間:8時〜25時 ※店舗によって異なる
対象店舗数:360店舗以上 ※9月2日(火)時点
対象店舗の例:
・シェイクシャック(都内8店舗)
・韓国家庭料理元祖ソナム 恵比寿店(渋谷区恵比寿)
・なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。渋谷店(渋谷区渋谷)
・ぼてぢゅう 新宿サブナード店(新宿区歌舞伎町)
・COCO チキン(新宿区高田馬場)

たとえば、上質なハンバーガーが自慢の「シェイクシャック(都内8店舗)」は、本場アメリカでも人気のハンバーガーチェーン。こだわりの食材を使用したバーガーやシェイクが、店頭と同じ価格でデリバリー注文可能に!仕事終わりに疲れて外出したくない日でも、自宅でおいしいハンバーガーを楽しめるのはありがたい。

「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。渋谷店(渋谷区渋谷)」は蕎麦好き注目の店。コク深いラー油入りの蕎麦を熱々で届けてくれる。暑い季節に熱い蕎麦を食べたいけど、外出は億劫という人におすすめだ。

「ぼてぢゅう 新宿サブナード店(新宿区歌舞伎町)」は創業から75年以上を誇る、大阪発祥のお好み焼き専門店。モダン焼や大阪風お好み焼きを自宅で楽しめる。本場大阪の味を自宅で堪能できるのはうれしい限り!

なお、注文対応時間はそれぞれの店舗の営業時間に準ずる形となる。港区・新宿区・渋谷区内では360店舗以上が参加しており、それ以外のエリアでも一部店舗では店頭価格での注文が可能となっている。ぜひ、アプリで近くの「店頭価格」マークのお店を探してみよう。

北欧発のサービスらしい爽やかなブルーが印象的な配達バッグ


地域を支えるWoltの取り組みで、東京生活をもっと楽しく


そんなWoltはヘルシンキ発のテクノロジー企業で、世界30カ国以上で展開。2014年に創業し、2022年にはアメリカのフードデリバリー企業の最大手、DoorDash(ドアダッシュ)のグループに合流したことで信頼性も抜群だ。

Woltのサービスは、地域店舗と協力して人々の生活を豊かにする取り組みの一環として位置付けられていて、地元経済を支えつつ消費者にも優しい姿勢が、高く評価されているのだとか。こうしたグローバルな視点を活かしつつ、日本の実情に合わせた取り組みは、将来的にほかの地域へも広がっていく可能性を秘めている。

Woltでは、原付で稼働する配達パートナーも多く、できたての料理を迅速に届けてくれる


港区・新宿区・渋谷区はもちろん、都内のグルメをデリバリーでお得に楽しむなら、今すぐWoltアプリをダウンロードしてみよう!「デリバリーなのに店頭価格」で、毎日の食卓がワクワクするものに変わるはず。

アプリ内の「店頭価格」表示から、ぜひ詳細をチェックしてみてほしい。

※別途サービス料や配達料が加算されます。
※「店頭価格」とは、原則として実店舗で販売されている商品価格(レストランの場合はイートイン価格またはテイクアウト価格)を指します。
※アプリ内「店頭価格」表記の店舗が対象です。また、対象店舗であっても特売品等、一部商品が対象外の場合があります。
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

イルミネーション特集

イルミネーション特集

全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!

CHECK!全国の人気ランキングをチェック!

東京人気ランキングも要チェック!

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る