佐藤健・菅田将暉・町田啓太・志尊淳の“ガチ演奏”に「今年最高のNetflixドラマ」の声続出!『グラスハート』が音楽ドラマの新境地
東京ウォーカー(全国版)
佐藤健さんが主演と共同プロデューサーを務め、12年越しの想いで映像化を実現させたNetflixシリーズ『グラスハート』。配信開始から2週間で日本のNetflix週間シリーズTOP10で1位を獲得、Netflix週間グローバルTOP10(非英語シリーズ)でも8位にランクインし、確実に視聴者の心をつかんでいる。本作の魅力を、実際に視聴した人たちの声とともにひもといていく。

佐藤健の12年越しの執念が生んだ“本気のエンタメ”
『グラスハート』は、若木未生による同名ライトノベルを原作とした青春音楽ドラマ。大学生の西条朱音(宮﨑優)が、「ロック界のアマデウス」と呼ばれる天才音楽家・藤谷直季(佐藤健)にスカウトされ、新生バンドのドラマーとして音楽の世界に飛び込んでいく物語だ。

実はこの作品、佐藤さんが20代前半で原作と出会って以来、12年間ずっと映像化を夢見てきたという。「たくさんの漫画や小説を読んできましたが、グラスハートの登場人物たち以上に魅力的なキャラクターに出会うことはありませんでした」と語る情熱は並大抵ではない。
主演を務めるだけでなく、共同エグゼクティブプロデューサーとして企画立ち上げから、キャスティング、音楽制作、撮影、編集、宣伝の細部まで関わってきた。その原動力となったのは「日本の実写作品も韓国ドラマのように世界中に愛されるものになってほしい」という目標。そして佐藤さんは「日本の作品が世界に浸透する時というのは、日本からアジアスターが生まれた時だと思っています」と語る。韓国ドラマなら『冬のソナタ』のペ・ヨンジュンさん、『愛の不時着』のヒョンビンさんのように、新たなカルチャーが世界を席巻するには、コンテンツの力以上に人間の力が必要だと考えたのだ。その実現のために選んだのが、この『グラスハート』だった。
「王道のエンターテインメントを、照れずにやれたらと思っています」という佐藤さんの言葉通り、本作は真正面から青春と音楽に向き合った、骨太な作品に仕上がっている。


実際に楽器を演奏!俳優陣の“ガチ”がすごすぎる
視聴者を圧倒しているのが、俳優陣の本気度だ。なんと、出演者たちは撮影前から1年以上にわたってハードな楽器練習を重ね、吹き替えなしで劇中の演奏シーンに挑んでいる。実際に観た人からは「俳優陣がちゃんと練習して実際に演奏するのもとってもカッコいい」「役者達が完全にミュージシャンになりきっている」という声が相次いでいる。


特に注目なのが、ヒロインの朱音役を演じる宮﨑優さん。彼女はオーディションで選ばれた新星で、佐藤さんは「知名度や経験よりもとにかく熱量がないと演じられない役柄」として、その魅力と根性、熱意を評価したという。

さらに、努力家のカリスマギタリスト・高岡尚役に町田啓太さん、超音楽マニアの孤独なピアニスト・坂本一至役に志尊淳さん、そしてライバルバンドのカリスマヴォーカル・真崎桐哉役にはアーティストとしても活躍する菅田将暉さんという豪華キャストが集結。佐藤さんは彼らについて「アジアスターになってほしい人に声をかけました。撮影してるとみんなかっこよ過ぎてにやけます」と語っていたが、その言葉通り、4人の化学反応が見事に作品の魅力となって結実した。



また、壮大なスケール感のライブシーンも見どころ。何万人ものエキストラを集め、12台ものカメラを駆使して撮影されたライブシーンは、まさに日本ドラマ史上最大級の規模となる。「ラストのライブシーンはずっと泣いてた。もう一回最初から観たい」という感動の声が上がるほど、その迫力と感動は圧巻だ。
ドラマから現実へ!劇中バンド「TENBLANK」の快進撃
さらに話題となっているのが、劇中に登場するバンド「TENBLANK」が実際にデビューを果たしたこと。楽曲制作には野田洋次郎さん(RADWIMPS)、Yaffle、川上洋平さん([Alexandros])、清竜人さんなど、日本を代表するアーティストたちが参加した。先行配信された『旋律と結晶』のミュージックビデオは、ドラマ本編の象徴的な雨のシーンと幻想的な演奏シーンが織り交ぜられた壮大な映像作品となっている。
デビューアルバム『Glass Heart』は、日本のApple MusicとiTunes Storeで1位を獲得したほか、台湾、香港、タイでもiTunes Storeのトップアルバムランキングで1位を記録。まさにアジア全域で愛される作品となりつつある。視聴者からは「役者も音楽もよぎるだろ。今年のネトフリドラマでダントツで最高作品」「このドラマのおもしろさは、ストーリー性そのものよりも、そこで表現される素晴らしい音楽にあるのだと思う」という感想も寄せられており、音楽ドラマの新境地を切り開いた作品といえるだろう。

全話がそろった今なら一気見も可能。まだ見ていない人は、この夏最高の音楽体験を、ぜひ。
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全17枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介