本格フレンチを3000円から楽しめる!全国500店超が参加!第15回「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク」がスタート

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

国内最大級のフランス料理の祭典「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク 2025」が、今年も9月20日(土)~10月20日(月)に行われる。全国500以上のフレンチレストランが参加し、地元の食材を使った特別コースを3000円、6000円、1万円のいずれかで提供する。

国内最大級のフランス料理の祭典「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク2025」が9月20日(土)から開催


発起人はフレンチの巨匠アラン・デュカス

【写真】参加店のひとつ、東京・白金台の「Clos des Gourmets(クロ デ グルメ)」の川﨑康志さん

普段、頻繁に食べることの少ないフランス料理。もっと気軽に楽しむことを目的に開催されるのが「ダイナースクラブ フランス レストランウィーク 2025」。ダイナースクラブが協賛しているが、カードを持っていない人でもコース料理を味わうことができる。

「Clos des Gourmets」で提供されるコースのアミューズ「グジェール(チーズ風味のシュー生地)」

前菜「自家製サーモンマリネ(カシスドレッシング)」

メイン「黒毛和牛頰肉のブフ・ブルギニヨン(赤ワイン煮込み)」

コースの最後には旬のフルーツを使用したスペシャルデザートが提供される

2025年に参加するレストランは500店を超える。各店で、地元の食材とシェフの技術でアレンジしたフランス地方料理の特別コースを用意。コースは3000円、6000円、1万円の3つで、店舗によって提供するコースは異なる。どの価格のコースも、前菜、メイン、デザート、食後の飲み物が基本構成となり、ランチまたはディナーで提供。消費税やサービス料込みとなる。

全国から選ばれた注目の5人のシェフ“フォーカスシェフ”の1人、natuRe tokyo(東京都)の小川苗シェフ

フォーカスシェフの「島キュイジーヌ あーすん(沖縄県)」小林拓真シェフ

小林シェフが提供予定の「久米島産車海老イーチョ―バーの香り」

フォーカスシェフの「restaurant MATSUDA(宮城県)」松田龍之介シェフ

松田シェフが提供予定の「パリ・ソワール」

すでにダイナースクラブ プレミアムカード保有者には先行予約日が設けられていたが、9月2日から一般の予約もスタート。各店で趣向を凝らしたコースをイベント特別価格で楽しめる。コースの内容は各店舗にゆだねられているので、それぞれのシェフの味を体験できる貴重な機会になる。

フォーカスシェフの「高台寺 極-KIWAMI-(京都府)」能村仁絵シェフ

能村シェフが提供予定の「へた紫ナス いちじく キャビア」

まずは公式サイトから行きたいレストランをチョイス。レストランの場所や提供するコースの内容の一覧が掲載されているので、行きたいエリアや予算などでレストランを選び、コースの内容をチェック。予約は電話のみ、オンラインのみ、または両方対応と、店舗によって異なるので、確認して予約しよう。いずれにしても通常提供されるよりもリーズナブルに本格的なフレンチが楽しめるまたとない機会となっているので見逃せない。

フォーカスシェフの「Le Jardin(福井県)」堀内亮シェフ

堀内シェフが提供予定の「吉川ナスのグリエ ラタトゥユ」

もちろん、期間中、いくつものレストランを予約することも可能。友達同士、カップル、ファミリーなど、リーズナブルに楽しめる今だからこそ、いろいろな食事シーンでフレンチを選ぶのも楽しい。

1カ月という限られた期間だからこそ味わえる、地元食材を使った渾身のフレンチ。ぜひ、早めに予約をして足を運んでみよう。

※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

この記事の画像一覧(全15枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る