【USJ】大量のゾンビやミーガンに襲われた後は、King Gnuの新曲で一緒にダンス!恐怖と興奮に満ちたハロウィーン・ホラー・ナイトレポ
東京ウォーカー(全国版)
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、今年もハロウィーン・イベントを2025年11月3日(祝)まで開催中。日が沈んでからが本番のハロウィーン・ホラー・ナイトで人気のストリート・ゾンビはさらに狂暴さが増したほか、ゾンビ・デ・ダンスもKing Gnuとの初コラボによってパワーアップして、今年の秋のテーマ「正気なんか、失え」を体現している。本記事では、怖がりのライターが夜のパークへ。ゾンビにまみれた体験をお届けする。

凶暴さが増したゾンビがパーク中に。絶叫と血しぶきが上がる
闇に包まれたパークのあちこちで絶叫が上がるストリート・ゾンビ。襲われるゲストを守る治安部隊と大迫力のバトルが展開されるほか、犠牲者たちの飛び散る血しぶきを浴びることも!?

不気味なピエロがうろつく「サイコ・サーカス」やチェーンソーを手にした最も凶暴かつサイコなゾンビに追い回される「チェーンソー・チェーンギャング」、恐ろしくも美しいヴァンパイアやゴシックゾンビが魅了する「デカダント・ナイトメアーズ」、白くひび割れた肌に焼け焦げた顔、縫い付けられた目…呪いに取り憑かれたおびただしい数の人形が出現する「ポゼッスド・プレイシングス」など、エリアごとに違った恐怖体験を味わえる。怖がりさんは、ゾンビたちが現れないセーフティ・エリアをあらかじめ確認しておこう。

複数で襲ってきたり、暴走したり…個性たっぷりのゾンビたち。「本当にゾンビがその場にいる!」というリアリティを大切にしているとあって、衣装や特殊メイクはもちろん、効果音から歩き方、視線、発声まで、人間ではない存在としての細かいディテールが作り込まれている。すべてのゾンビにバックストーリーがあり、その一端は新アトラクション「ファクトリー・オブ・フィアー 〜絶望のゾンビ・ツアー〜」でも垣間見ることができる。

この記事の画像一覧(全21枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介