警察官の恐ろしい正体に驚愕…!?思わず背筋が凍るような都市伝説をテーマに描いた短編漫画で恐怖体験【作者インタビュー】

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
偽りの警察官画像提供:藤やすふみさん

昔から漫画を描くことが好きな藤やすふみ( @y_asufumi100 )さんは、X(旧Twitter)や投稿サイトにて「都市伝説に求める女」を投稿。主人公のかごめが数々の都市伝説に遭遇するという短編漫画で、こっくりさんなどの有名な話だけでなく、マイナーな都市伝説も登場する。今回はゾッとするような都市伝説をお届けするとともに、著者に最近気になる都市伝説についても話を伺った。

驚きの結末に驚愕!警察官を装う男の都市伝説を題材にした漫画

「消えた我が子」01画像提供:藤やすふみさん

「消えた我が子」02画像提供:藤やすふみさん

「消えた我が子」03画像提供:藤やすふみさん

今回紹介するのは、「偽りの警察官」という都市伝説を題材にした短編漫画だ。この都市伝説では、近所で殺人事件が起き、警察官を装った男が聞き込みに訪れる。女性は事件を知っていたが「知らない」と答え、その後ニュースで男が犯人本人だったことを知る、という内容である。

漫画は、女性の家に警察官が訪れる場面から始まる。日常のひとコマが思いがけない方向へ展開し、意外な結末へとつながる。短編ながら読者を引き込む展開が魅力だ。

作者の藤やすふみさんは、幼い頃から都市伝説が好きだったという。なかでも最近関心を寄せているのは「富士の樹海」にまつわる都市伝説だ。多くの人が「磁場が狂ってコンパスが使えない」と思っているが、実際に調べると事実は異なっていたそう。藤さんは「気になって調べてみたのですが、知っていた話とずいぶん違いました」と驚きを交えつつ、「安心してください、コンパスは狂わずに使えます」と笑顔で話してくれた。

今回紹介した藤やすふみさんの「都市伝説に求める女」は、現実に起きたら背筋が寒くなる都市伝説をテーマにしている。ホラー要素にユーモアがほどよく混ざり、思わず続きを読みたくなる作品ばかりだ。短編形式で気軽に楽しめるのも魅力なので、興味のある人はぜひチェックしてほしい。

取材協力:藤やすふみ(@y_asufumi100)

この記事の画像一覧(全165枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る