エキナカ限定の癒し!?ダイドー“飲むショートケーキ”とは

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ダイドードリンコは、王道スイーツを飲料化した「コク Grand time ふって飲む甘美なショートケーキ」(160円)を11月28日(火)に発売する。ショートケーキを再現したデザート飲料、新感覚のその味を編集部が一足先にチェック!

JRの自販機アキュアのみで展開する「コク Grand time ふって飲む甘美なショートケーキ」


「コク Grand time ふって飲む甘美なショートケーキ」は、プリンのような適度な固さの中にショートケーキの味わいを閉じ込めた商品。さわやかないちご、なめらかな生クリームのコク、甘いスポンジの香りが感じられ、味の重なり合いを楽しむことができる。振る回数によって固さが変わるので、好みの食感を探してみるのも楽しみのひとつだ。

この商品は、JR東日本のエキナカ自販機「アキュア」のみで販売される。商品化の背景には、自動販売機の利用比率があった。

アキュアは駅構内に設置されているため、ユーザーにおけるビジネスパーソンが占める割合が多い。実際にアキュアの時間帯別構成比を見ると、全体的には朝に購入が集中する中、小腹満たし系飲料は18時以降に売上が伸びている。特に30~40代の男性がその時間帯に小腹満たし系飲料を購入しており、夕方から夜間にかけてビジネスパーソンのニーズが高いことが分かる。そういった層をターゲットにこの商品が開発されることとなったのだ。

【写真を見る】プリンのような固さで飲みごたえは十分


パッケージを見ると、赤を基調にした高級感あるデザイン。缶コーヒーのデザインにも共通する流線形を採用し、上品さやリラックス感を演出するのが狙いだ。男性が持っていても違和感のないデザインには、缶コーヒーの老舗ならではのノウハウが詰まっている。

発売前からTwitterをはじめとするSNSでも話題を呼んでいる“飲むショートケーキ”。中にはカロリーが気になるという声も上がっているが、栄養成分表示には100g当たり49kcalと、その甘さからは意外なほどにカロリーは控えめとなっている。

この商品は約8000台展開するアキュア自動販売機のうち、約3分の1で展開を予定している。冬のシーズンにぴったりな甘さをあなたも体験してみては。

国分洋平

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る