AIパーソナルトレーナーが対話形式で健康促進をサポート!運動しながらポイントを貯めるアプリ「貯筋トレ」がリニューアル

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

Do&Do. 株式会社は、運動しながらポイントを貯めるアプリ「貯筋トレ」のデザインを全面的にリニューアルし、新たに「AIパーソナルトレーナー」機能を搭載した。これにより、アプリの起動のタイミングからひとりのAIトレーナーが対話形式でユーザーの健康促進をサポート。今回のアップデートにより、ユーザー一人ひとりの健康習慣作りを、より直感的で楽しい体験へと進化させる。

AIトレーナーが健康促進をサポート


アップデートの背景

近年、健康意識の高まりから、多くの人が日々の生活に運動を取り入れたいと考えている。しかし、「ひとりではモチベーションが続かない」「自分に合った運動や食事の方法がわからない」「忙しくて専門家のサポートを受ける時間がない」といった理由で、健康習慣の継続に難しさを感じる人は少なくない。

このような課題を解決し、「誰もが無理なく、楽しく健康作りを続けられる世界」を実現するため、テクノロジーを活用して個別に最適なサポートを提供するアップデートを実施。新しい「貯筋トレ」は、まるで専属トレーナーがそばにいるかのような体験を提供し、ユーザーのウェルビーイング向上に貢献してくれる。

「貯筋トレ」アプリのおもな新機能・特徴

【画像】AIトレーナーと一緒に活動してポイントを獲得

今回のアップデートでは、おもに以下の機能が追加されている。

(1)より直感的で使いやすい新デザイン

ユーザーが日々の目標を達成し、モチベーションを維持しやすいように、UI/UX(ユーザーインターフェース/ユーザーエクスペリエンス)を全面的に見直し。AIトレーナーとの会話形式をメインに、シンプルでわかりやすい操作性で、運動の記録やポイント獲得がよりスムーズに行える。

(2)AIパーソナルトレーナーによる個別サポート

最大の特徴は、サービスの中核をなす「AIパーソナルトレーナー」。このAIトレーナーは、ユーザー一人ひとりの日々の相談に対し、ダイエット、食事、ストレス緩和に関するパーソナライズされたアドバイスを24時間365日いつでも提供してくれる。

※個別サポートの機能については法人プランの利用者に先行して機能を公開中。一般向けの公開は2025年10月を予定

AIパーソナルトレーナーが提供する価値

(1)24時間いつでも相談可能

時間や場所を選ばず、気になったときにいつでもスマートフォンから気軽に専門的なアドバイスを受けられる。

(2)継続のモチベーション維持

日々の小さな成功体験をAIが褒め、励ますことで、運動や健康的な生活習慣の定着をサポート。

これにより、専門家による本格的なサポートを誰もが手軽に受けられる環境を構築し、健康作りの継続と成功体験の創出を力強くあと押ししてくれる。

高度なプライバシー保護と専門性を両立する独自のAI技術

本サービスを支えるAIパーソナルトレーナーは、技術面においても大きな強みを有している。

(1)LocalLLM適用による徹底したプライバシー保護

ユーザーの健康相談といった機微な情報を扱うからこそセキュリティを最優先し、ユーザーのプライバシーデータを外部のクラウド環境に送信しない「LocalLLM」を適用。これにより、ユーザー一人ひとりの個人情報を最大限に保護し、誰もが安心して利用できる環境を提供してくれる。

(2)RAG技術が可能にする独自の高品質なアドバイス

AIからの回答は、「RAG(Retrieval-Augmented Generation)」という技術とLocalLLMを組み合わせることで、Do&Do. 株式会社が独自に蓄積した専門的な健康・運動メソッドのデータベースに基づき生成。これにより、汎用的な情報ではなく、信頼性と専門性の高い、質の高い健康アドバイスの提供を可能にした。

この「高度なプライバシー保護」と「専門性の高い独自アドバイス」の両立が、ユーザーにとって真に信頼できるパートナーとしての価値を実現する。

貯筋トレアプリはこちらのQRコードからダウンロード可能


今回のリニューアルについて担当者に話を聞いてみた。

ーー今回のリニューアルの狙いは?
忙しくてジムに通ったり、専門家のサポートを受けたりする時間がない方、自分に合った方法がわからず、何から手をつけていいか迷っている方、一人でただ頑張ることに限界を感じ、励ましやサポート、特典を求めている方、こういった課題をお持ちの方にAIパーソナルトレーナーが寄り添うサービスとして、解決を行います。

ーー今回のリニューアルのイチオシは?
これまでの一方的な記録やポイント獲得だけでなく、AIと対話することで、食事やストレス緩和など個別の悩みに応じて、パーソナライズされたアドバイスを24時間365日受けられるようになります。これにより「一人では続かない」という根本的な課題解決を目指しており、アプリの体験価値が根底から変わる点です。

ーー読者(ユーザー)へのメッセージは?
貯筋トレは、いつでもどこでも運動や健康促進に取り組めるサービスです。今回アップデートしたAIパーソナルトレーナーは、「24時間365日、皆さまをサポートしたい」という思いを込めて開発いたしました。AIパーソナルトレーナーがお届けする運動や食事のアドバイスは、日々品質向上を目指し、より多くの方にご満足いただけるよう努めてまいります。

アプリ概要

アプリ名:貯筋トレ
おもなアップデート機能:UI/UXの全面的なデザイン更新/ひとりのAIパーソナルトレーナーのサポート機能は無料で利用可能/追加のAIパーソナルトレーナーによる個別アドバイス(運動、食事、メンタルヘルス)はアプリ内課金で利用可能
対象:健康に関心のあるすべての人
利用料金:基本無料※一部アプリ内課金あり

※追加のAIパーソナルトレーナーのアドバイスは法人プラン利用者に先行して公開中。一般向けの公開は2025年10月を予定

※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る