マグロ派?サーモン派?スシローで二大人気ネタが頂上決戦!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

この冬、回転寿司チェーンのスシローで、マグロの王様「生本マグロ」とサーモンの王様「生キングサーモン」が、熱い戦いを繰り広げる。

スシローでは11月29日(水)から期間限定で、「生本マグロ」と「生キングサーモン」の握り寿司を、それぞれ3品販売。それに伴い、最大1万円分の食事券が当たるツイッターキャンペーンが展開されるのだ。

キャンペーンの内容は、スシローの公式ツイッターアカウントをフォローし、「#もっちりまぐろ」または「#むっちりサーモン」をつけて投票ツイートをすると、ツイート数が多いハッシュタグで投稿した人の中から抽選で10名に、1万円分の食事券が当たるというもの。

さらに、ツイート数が少ないハッシュタグで投稿した人にも、抽選で10名に2000円分の食事券がプレゼントされる。

勝負の行方を握る「生本マグロ」と「生キングサーモン」の握り寿司は、いずれも逸品ぞろい。そこで今回は、発売に先駆けて試食した感想と共に、各商品の魅力をご紹介!

「生本鮪大とろ」(税抜280円)


とろけるような舌触りを堪能できる「生本鮪大とろ」(税抜280円)。地中海から200kg前後の本マグロを空輸し、冷凍することなく使用


美しくサシが入った霜降り牛のような身は、“王様”と呼ぶにふさわしい風格が漂う。口に入れると、ねっとりとした口当たりと共に、旨味たっぷりの脂がじわり。

口いっぱいに充満する上質な脂を堪能できるのは、大トロならではの醍醐味だ。地中海から空輸した本マグロを一度も冷凍することなく使用することで、素材本来の良さを引き出している。

「生本鮪中とろ」(税抜180円)


ほど良く脂がのり、バランスの良い味わいを楽しめる「生本鮪中とろ」(税抜180円)


こちらも大トロ同様、本マグロの中トロを冷凍せずに使用。程よくのった上品な脂が、舌の上でとろける。大トロでも赤身でも味わえない、絶妙なバランスにうっとり!

「生本鮪赤身のづけ」(税抜100円)


モッチリした食感と共に旨味が口いっぱいに広がる「生本鮪赤身のづけ」(税抜100円)


生本マグロ特有のモッチリした食感が際立つ一品。水っぽさは一切感じられず、旨味豊かに味付けされた赤身は、100円とは思えないおいしさだ。

「大とろ生キングサーモン」(税抜180円)


【写真を見る】サーモン派必見!脂ののり方、ボリューム共に文句なしの「大とろ生キングサーモン」(税抜180円)


サーモンの王様「キングサーモン」の中でも、大トロは脂ののりが抜群!口の中でジワジワと脂の甘味が広がったかと思うと、一瞬のうちにとろけて無くなる。厚切りなのも嬉しいポイント。

「生キングサーモン」(税抜100円)


100円とは思えないほど脂がのった「生キングサーモン」(税抜100円)


キングサーモンの赤身部分にあたる部位を使用しているが、トロと勘違いしそうなほど、脂がしっかりのった一品。飲みこんだ後も口の中に余韻が残る。身のなめらかな口当たりも魅力だ。

「生キングサーモンごま油風味」(税抜100円)


サーモンとゴマ油の相性の良さに驚く「生キングサーモンごま油風味」(税抜100円)


ゴマ油と塩で味付けされたキングサーモンが新感覚。ねっとり&まったりとした食感と、ゴマ油の香ばしさ、サーモンの旨味が調和するその味わいは、生レバーを彷彿とさせる。一度食べれば、クセになること間違いなし!お酒のお供にもおすすめだ。

高品質の「生本マグロ」と「生キングサーモン」を、この価格で食べ比べできるのはスシローならでは。お腹いっぱい食べた後は、頂上にふさわしいと思ったネタに一票入れよう!【ウォーカープラス編集部】

※SUSHIRO南池袋店・五反⽥店は、品目・価格が異なる。上記商品は無くなり次第終了

水梨かおる

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る