人気ゲーム実況グループ「ちろぴの」とよみうりランド&HANA・BIYORIが夢のコラボ!限定グッズやコラボフードを紹介
東京ウォーカー(全国版)
よみうりランドと新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」で、人気ゲーム実況グループ「ちろぴの」とのコラボイベントが開催される。期間は2025年9月26日から10月26日(日)まで。両施設それぞれの魅力を活かした企画が盛りだくさんで、ファンはもちろん、初めて「ちろぴの」を知る人でも楽しめる内容になっている。
遊園地ではアトラクションやフードがコラボ仕様に
「ちろぴの」は、YouTube登録者数170万人以上、実況動画再生回数が1000万回を超える人気ゲーム実況グループ。「ちろる」と「ぴの」が「クスッと笑える動画」をモットーに動画投稿、ライブ配信を行っている。
今回のイベントでは、「ちろる」と「ぴの」の録り下ろしボイスを楽しめるアトラクションコラボを実施。「メリーゴーランドドッグ」「スイーツカップ」「スピンドライブ」「Sky-Go-LAND」の4機種がコラボ仕様で運行する。
また、園内4カ所を巡る、コラボスタンプラリー(参加費500円)では、成功するとオリジナルステッカー(ランダム2種)がもらえる。
さらに、SPACE factoryではラムネ菓子づくり(400円)、FASHION factoryではキャンディバッグキーホルダーづくり(800円)といったワークショップが開催され、いずれも描き下ろしイラストがあしらわれた特別仕様になっている。※要整理券
コラボフードも注目ポイント。「ちろるのわんわんドリンク」や「ぴののにゃんにゃんドリンク」(各750円)にはストロータグ付きで、SNS映えも抜群。「ちろるの餃子犬(ドッグ)」(850円)や「ぴののトマトクリーム麺~猫(キャッツ)おぶし風味~」(1300円)といったユニークなメニューも販売される。対象メニューを購入すると限定コースター(全7種、ランダム配布)が1枚もらえる特典付きだ。
HANA・BIYORIでは花と映像でちろぴのの世界観を演出
HANA・BIYORIでは、園内3カ所に花々で彩られた特別装飾が登場。温室入口にはメインビジュアルを使った特大パネル、温室内には描き下ろしキャラクターパネルが展示される。館内ではちろぴののオリジナル映像も上映され、花とデジタルアートの融合を楽しめる。
また、釣り竿を使って動物を救出する「ちろぴのフィッシング!」(1回500円)も体験可能。結果に応じて、クリアならクリアポスター、ミスならイラストカードが景品としてもらえる。開催はイベント期間中の土日祝と9月26日に限定されている。
コラボグッズは両施設で販売
描き下ろしイラストを使ったオリジナルグッズは、よみうりランド内「Shop Gets」とHANA・BIYORIの「おみやげびより」で購入可能。
お得な特別ワンデーパスも登場
よみランCLUB限定で販売される「特別ワンデーパス」は、よみうりランドのワンデーパスとHANA・BIYORI入園に加え、クリアブロマイド2種がセットになったお得なチケット。料金は大人5700円、中高生4500円、小学生・シニア3900円、未就学児2300円となっている。両施設を1日で満喫できるため、このコラボを楽しむにはぴったりのチケットだ。
ちろぴのの世界観と、遊園地のワクワク感、HANA・BIYORIの華やかさが一度に味わえる。特にアトラクションで流れる録り下ろしボイスや、花とデジタルアートに囲まれた展示は、ここでしか体験できない特別な思い出になりそう。ファンはもちろん、秋のおでかけ先を探している人にもおすすめしたい。
施設情報
よみうりランド
住所:東京都稲城市矢野口4015-1
アクセス:京王よみうりランド駅からゴンドラ「スカイシャトル」で約5~10分、または小田急読売ランド前駅からバスで約10分
HANA・BIYORI
アクセス:よみうりランド隣接、よみうりランドから徒歩約5分
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全14枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介








