軽井沢星野エリアでビールを楽しむイベントが10月に開催!この時期にしか飲めない「フレッシュホップエール」を味わうチャンス

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

自然と文化を愛する人が集う軽井沢星野エリアは、ヤッホーブルーイングと共同で「フレッシュホップエール」を2025年10月2日(火)より提供する。その年に収穫したホップで仕込んだ、1年に一度、限られた期間にしか飲めない特別なビールで、採れたてのホップならではの豊かな香りとさわやかな苦みが特徴。その新鮮な味を楽しむイベントとして、10月2日(火)からは「フレッシュホップエールスペシャルウィーク」、10月4日(木)には「フレッシュホップエール開栓祭」が開催される。

フレッシュホップエールで乾杯(イメージ)


背景

星野エリアは、軽井沢生活の楽しさや、自然の豆知識を提供したり、共有する企画を開催している。一方、ヤッホーブルーイングは「フレッシュホップエールを飲む文化を根付かせたい」という思いから、毎年イベントを開催してきた。軽井沢で魅力的な体験を提供したいという両者の想いが合致し、2025年は星野エリアで、1年に一度、限られた期間にしか飲めない特別なビール「軽井沢ビール クラフトザウルス フレッシュホップエール2025」を楽しめるイベントを開催する。

【特徴1】みんなで乾杯!フレッシュホップエール開栓祭

【写真】気の合う仲間とフレッシュホップエールで乾杯

今年のコンセプトは「シトラスグリーンが香るペールエール」

10月4日(木)開催の「フレッシュホップエール開栓祭」は、ビール体験が満載。朝は、野鳥の森を走るランニングイベント「ゆるラン」でさわやかにスタート。走り終えたら「軽井沢ビール クラフトザウルス フレッシュホップエール2025」でプレ乾杯。11時からはフレッシュホップを使ったハンバーガーのキッチンカーや、ヤッホーブルーイング主催の無料アクティビティも開催される。16時には、青々しい香りとみずみずしい風味が特徴のフレッシュホップエールを参加者全員で乾杯!ビール愛好家から家族連れまで、一日中楽しめる内容だ。

【特徴2】ほろ酔い気分で飲みながら、だけど真剣に学ぶ「フレッシュホップセミナー」

フレッシュホップセミナー

1年に一度の特別なビールを楽しめるように、事前予約制で「フレッシュホップセミナー」を開催。ヤッホーブルーイングの醸造士による約30分のセミナーでは、ビールの基本から製造の裏側まで、新たな発見に繋がる情報を提供してくれる。さらに「軽井沢ビール クラフトザウルス フレッシュホップエール2025」と同シリーズの「軽井沢ビール クラフトザウルス ペールエール」の飲み比べも体験でき、クラフトビールの味わいの違いやおもしろさを知ることができる。

【特徴3】フレッシュホップエールが楽しめる「フレッシュホップスペシャルウィーク」

軽井沢ビール クラフトザウルス フレッシュホップエール

星野エリアでは、10月2日(土)から「軽井沢ビール クラフトザウルス フレッシュホップエール2025」を販売。カフェ ハングリースポットでは、星野温泉 トンボの湯の湯上がりに、BEB5軽井沢 by 星野リゾートでは24時間利用OKなパブリックスペース「TAMARIBA(タマリバ)」で、チェックインからチェックアウトまで、好きなだけ楽しめる。仲間とビールに合うおつまみをシェアしながら、この時期限定のビールを堪能しよう。

フレッシュホップエール開栓祭

実施日:2025年10月4日(土)
時間:9時30分~18時

フレッシュホップセミナー

料金:1000円/1人(20歳以上)
場所:村民食堂
時間:約30分
定員:15人
予約:要/星野エリア公式サイトから

<タイムテーブル>
9時30分:野鳥の森を走るランニングイベント「ゆるラン」
11時:キッチンカーでお食事の販売
11時30分:ビールにまつわる無料アクティビティ
15時:フレッシュホップセミナー
16時:フレッシュホップエール開栓祭
17時:地元軽井沢の中学生アーティスト・篠原大祈くんスペシャルLIVE!

フレッシュホップスペシャルウィーク~カフェ ハングリースポット~

期間:2025年10月2日(木)〜※限定数量がなくなり次第終了
料金:軽井沢ビール クラフトザウルス フレッシュホップエール2025(1050円)
場所:カフェ ハングリースポット

フレッシュホップスペシャルウィーク~BEB5軽井沢 by 星野リゾート~

期間:2025年10月2日(木)~※限定数量がなくなり次第終了
場所:パブリックスペース「TAMARIBA」、カフェ ハングリースポット
時間:24時間(チェックイン~チェックアウト)
料金:クラフトビール(単品600円~/フリーフロー4000円)
※フリーフローはBEBカフェとカフェ ハングリースポットでクラフトビールを提供
※宿泊者限定

村民食堂では秋の日本酒イベント「軽井沢サケテラス」開催中

軽井沢サケテラス

軽井沢星野エリアの「村民食堂」では、「ひやおろし」の解禁日である2025年9月9日〜10月31日(金)の期間、秋の日本酒イベント「軽井沢サケテラス」を開催中。佐久地域の13の酒蔵から厳選された日本酒が集まり、試飲や酒蔵による販売会を実施。旬の食材と日本酒のペアリングが楽しめる秋限定セットや、信州酒PR大使による特別イベントなど、日本酒の奥深さに触れられる秋ならではの体験ができる。


軽井沢サケテラス

期間:2025年9月9日~10月31日(金)
会場:軽井沢星野エリア 村民食堂
内容:
・佐久13蔵のひやおろしや日本酒の販売&試飲(毎日13時~16時)
・店内提供:おつまみと日本酒のセット「信州美味の味わい寄せ」の販売
※20歳未満には酒類は提供しない。車・自転車を運転する人の飲酒はNG

軽井沢星野エリア ハルニレテラス



※20歳未満の者の飲酒は法律で禁じられています。
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

イルミネーション特集

イルミネーション特集

全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!

CHECK!全国の人気ランキングをチェック!

東京人気ランキングも要チェック!

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る