【工場見学】ヨーグルトの魅力に迫る!親子で納得「明治なるほどファクトリー関西」

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ヨーグルトの歴史や製造工程をわかりやすく展示・解説。製造ラインの見学通路は約120mもあり、窓が傾斜しているのでヨーグルトが充てんされて箱詰めされるまでの工程をじっくりと見られる。遊び心満載のエントランスや試飲&おみやげなど、お楽しみも満載。<※情報は関西ファミリーウォーカー冬号より>

1階エントランスでは、オリジナルキャラクターがお出迎え/明治なるほどファクトリー関西


1階エントランスでは、オリジナルキャラクターがお出迎え。特製の巨大パッケージもあり、記念撮影にぴったり。

見学ルートをチェック!


【写真を見る】気分が上がるエントランス/明治なるほどファクトリー関西


ヨーグルト&牛乳の巨大パッケージやモニターがあり、ワクワク感が盛り上がる。フォトスポットもいっぱい。

多目的ルームで事前学習/明治なるほどファクトリー関西


映像を視聴してヨーグルトや牛乳のことを楽しく学ぶ。製造工程や栄養のこともわかり、見学への期待が高まる。

待望の工場見学ストリート/明治なるほどファクトリー関西


初めに通るのはヨーグルトをイメージした通路。壁一面を彩る幻想的な映像で不思議な気分に。

巨大な培養タンクがズラリ/明治なるほどファクトリー関西


原料乳に乳酸菌を混ぜて培養するタンクが並ぶ。タンク1本から200mℓのヨーグルトが9万個できるそう!

通路から製造ラインを見学/明治なるほどファクトリー関西


見学通路の長さは約120m。窓から製造工程の順番に沿ってヨーグルトができる様子をじっくり見られる。

試飲しながら今日の復習/明治なるほどファクトリー関西


多目的ルームに戻り、クイズ形式で見学の内容をおさらい。栄養満点の「R-1 ドリンクヨーグルト」が試飲できる。

見どころはココ!


<Q.牛乳って手で搾るの?>

<A.牛乳を搾るのは機械のお仕事>

ミルカ―は、子牛が母親の乳房から乳を飲む様子をモデルに作られている/明治なるほどファクトリー関西


真空ポンプを用いて4つの乳房から生乳を搾るミルカーの動きと内部構造を映像で表現した「搾乳の仕組み」を要チェック。多目的ルームにある。ほぼ実物大でわかりやすい。ミルカ―は、子牛が母親の乳房から乳を飲む様子をモデルに作られている。

<Q.小学生でも楽しめますか?>

<A.ワクワクの楽しみがいっぱいある!>

多目的ルームには、不思議な写真が撮れる大きなパネルが設置されている/明治なるほどファクトリー関西


撮影スポットやヨーグルトのトンネルなど子供心をひき付ける仕かけが盛りだくさん。体験しながら見学するので、ヨーグルトの製法や衛生管理について楽しく学べる。多目的ルームには、不思議な写真が撮れる大きなパネルが設置されている。

<Q.1日でどれくらい作っているの?>

<A.カップヨーグルト約100万個分!>

原料乳や牛乳を瞬間的に高温で殺菌し、すぐに冷却する殺菌室もビッグ/ 明治なるほどファクトリー関西


ここは西日本に出荷する明治のヨーグルトの供給基地。飲むヨーグルやカップヨーグルトなどさまざまな製品が製造される様は圧巻の迫力。初めて見る光景に目を奪われる。原料乳や牛乳を瞬間的に高温で殺菌し、すぐに冷却する殺菌室もビッグ。

2階エントランスにある牛乳パック形の立体顔出しパネルでニッコリ記念撮影/明治なるほどファクトリー関西なるほどファクトリー関西


2階エントランスにある牛乳パック形の立体顔出しパネルでニッコリ記念撮影。

幻想的な雰囲気が漂う見学通路/ 明治なるほどファクトリー関西


幻想的な雰囲気が漂う見学通路。ヨーグルトの歴史や効能について詳しくなれる。

「明治の『おいしさ、楽しさ、健康、安心』へのこだわりを『なるほど!』と体験できる仕かけがいっぱいですよ」と、見学施設長の田中 晶さん。

おみやげはコレ!


ヨーグルト風味のドリンク1本がもらえる。 ※変更の場合あり/明治なるほどファクトリー関西


ヨーグルト風味のドリンク1本がもらえる。 ※変更の場合あり

ヨーグルトの作り方や栄養を知ったので、うれしさ倍増/明治なるほどファクトリー関西


ヨーグルトの作り方や栄養を知ったので、うれしさ倍増。「袋をパックからはがさずにストローを取り出す」と、教えてもらったことを実行しよう。

■工場見学DATA/見学可能人数:1~50人 見学可能時間:10:00~、13:00~、15:00~ 休み:日祝、その他指定日 所要時間:60分 予約方法:予約状況をHPで確認のうえ電話またはHPで申込。受付は9:00~16:30 年齢制限:なし(未就学児は1人につき大人1人の同伴が必要) おみやげ:あり 注意事項:製造見学ストリート内での撮影は不可

■明治なるほどファクトリー<住所:貝塚市二色南町16 電話:072-431-1236 入場料:無料 駐車場:無料(19台) ※要予約 トイレ:1か所(おむつ交換台あり) 授乳室:なし 救護室:なし 飲食物の持込:不可 飲食施設:なし ベビーカー:可 アクセス:阪神高速湾岸線貝塚出口より5分、または貝塚駅より水鉄バス海浜緑地行約20分 バス停明治関西工場前からすぐ>【関西ウォーカー編集部】

編集部

この記事の画像一覧(全14枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る