ソウルで人気の韓国ドーナツ「BONTEMPS」が四国初上陸!愛媛・松山で味わう“進化系クァベギ”
東京ウォーカー(全国版)
韓国・ソウルで人気のコーヒー&ドーナツショップ「BONTEMPS(ボンタン)」が、大阪の玉造店に続き、四国初となる松山店を2025年9月26日(金)にオープンする。日本上陸からわずか1年9カ月で全国に10店舗を展開し、“クァベギ旋風”を巻き起こしている人気店だ。歴史ある松山の街並みに溶け込む新スポットとして、注目を集めている。
道後温泉エリアに新名所!SNS映えだけじゃない、本格的な味が楽しめる
「BONTEMPS」のドーナツは、韓国の伝統菓子“クァベギ”を現代風にアレンジした優しい甘さと、ふわもち食感が特徴。看板メニューの「ソルティッドキャラメル」をはじめ、常時20種類前後の多彩なラインナップを楽しめる。今回オープンする松山店は、古民家を改装した趣のある店舗が特徴で、地元の人から旅行者まで幅広く楽しめる新スポットとして誕生する。
今回は、松山店オープンの背景や、お店のこだわりについて担当者に話を聞いた。
担当者に聞くBONTEMPS松山店の魅力とこだわり
――四国初出店となる松山店オープンの経緯や狙いを教えてください。
2023年12月の大阪アメ村店出店以来、四国からのお客様が来店されることも多く、「四国にも出店してほしい」との声が多数弊社に届いていました。また、四国の中でも人口が多く、そして道後温泉という魅力的な土地が松山でした。ターゲットは四国の方々すべて、そして観光地の特性を活かし、インバウンドや遠方の方々にも来店していただきたいと考えています。道後温泉エリアの新スポットとして地元の方々や、インバウンドの方にも楽しんでいただきたいですね。
――数あるメニューの中で、特にイチオシの商品を教えてください。
一番人気な商品は「ソルティッドキャラメル」です。濃厚なキャラメルにピンクソルトを足して甘じょっぱい味わいを演出し、四角くカットしたバターを乗せています。一緒に食べると口の中で味が調和して絶品です。また、期間限定商品では、韓国で人気のドバイチョコレートを使ったものや、SNSで話題の「スイカドーナツ」が人気を集めています。
――松山店を開店するにあたってのこだわりを教えてください。
松山店のこだわりのポイントは、古民家ならではの趣を活かした空間づくりです。店舗がもともと歴史を感じさせる柱や構造を持つ古民家でしたので、そのよさを最大限に引き出すことに注力しました。既存の木の柱などをうまくデザインに取り入れることで、ブランドイメージと調和した、おしゃれな古民家カフェを実現しています。
――おすすめのドリンクとドーナツの組み合わせはありますか?
一番人気の「ソルティッドキャラメル」と、当店オリジナルの「ボンタンクリームコーヒー」の組み合わせが見た目もよく、大変好評をいただいております。また、「スイカドーナツ」と「アールグレイレモネード」のセットも、写真を撮られる方が多い人気の組み合わせですね。
――最後に、読者へメッセージをお願いします。
BONTEMPSは、SNS映えだけではない本格的な味も評価いただいている、韓国で人気のコーヒー&ドーナツショップです。松山店も韓国の味をそのまま再現し、ドーナツ20種類と、BONTEMPSでしか飲めない韓国コーヒーをご用意しています。ぜひ、進化したクァベギを食べにお越しください!
道後温泉のすぐそばで味わえる、韓国発の本格ドーナツ。韓国ならではの発想でアレンジされた進化系“クァベギ”を食べれば、韓国の“今”を感じることができるだろう。
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
文=川田湖雪
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介






