timelesz新メンバー5人が“あなたの心を潤す”決めゼリフを披露!?ヘアケアブランド「8 THE THALASSO」新CM発表会レポート
東京ウォーカー(全国版)
ステラシードは2025年9月22日、スキンケア発想のヘアケアブランド「8 THE THALASSO(エイトザタラソ)」の新CM発表会を実施。ステラシード株式会社 取締役社長の大島美香さんよる商品説明に続き、壇上にはCMキャラクターを務める寺西拓人さん、原嘉孝さん、橋本将生さん、猪俣周杜さん、篠塚大輝さんら“timelesz(タイムレス)”のメンバーも登場。5人で初めて臨んだCM撮影時のエピソードや、商品の特徴である“潤い”にちなんで「最近、潤ったこと」について話すトークセッションが行われた。

次の目標は“timelesz”メンバーでシェアハウスに住むこと!?
「エイトザタラソ」は、2019年に誕生したスキンケア発想の保水美容液ヘアケアブランド。海洋由来の美髪成分をはじめとする美容液処方で、ダメージにより空洞化した髪を補修。髪の8大悩みである、枝毛、うねり、パサつき、広がり、頭皮のニオイ、からまり、ゴワつき、ツヤをケアして、内側からみずみずしく潤いまとまる“ぷるん髪”へと導く……のキャッチコピーで、商品ラインナップはいずれも高い人気を誇る。
そんな同ブランドが2025年8月に、84%以上を美容液成分とする新処方にリニューアル。これまで以上に潤いに満ちた“ぷるん髪”を実現するとして、新たなスタートを切ったこのタイミングと、オーディション番組を経て、新たな道を歩み始めたtimeleszの歩みがマッチング。新メンバー5人の“がむしゃらに挑戦し続ける姿”は、多くの人々の毎日に“潤い”を与えており、その姿は、保水美容液シャンプーとして“潤い”を届ける「エイトザタラソ」のブランドコンセプトにも一致する……ということで、今回、ブランドを象徴する存在として、CM起用の運びになったという。

トークセッションにて、CM撮影時の印象的なエピソードを聞かれたメンバーは、口をそろえて“橋本さんの髪をかき上げる仕草”と回答。これを受け、かき上げのポイントを聞かれた橋本さんは「そうですね。やっぱり、いかに自然にかき上げるかっていうのが大事かな」と答えるも、「こいつのこの声のトーン、嫌だわ」といじられる展開に。
しかし、橋本さんはトーンを変えずに「とはいえ、かき上げといったら僕なので。日常的にかき上げをしているんですけど、やっぱりその、なんだろうな。撮影だからといって、あからさまに決めに行くのはちょっと違うんですね。いかにして、いつもやってるよ感を出すかが大事なんです」と続けると、メンバーからも「実際、撮影時は将生にいろいろ教えてもらいました」、「手の角度とか、けっこう難しかったよね」といったコメントが飛び出した。

続いて壇上では、timeleszメンバーが「最近、潤ったこと」について語る、フリップトークのコーナーが展開。各メンバーの回答は以下の通り。
【寺西拓人】散歩
僕に潤いを与えてくれているものは散歩ですね。やっぱり移動が多かったりとか、長い時間お仕事したりっていうので、ちょっとリフレッシュしたいなっていうときに、ロケ先とかでもふらっと2、3分ほど散歩をしたりして。それが潤いを与えてくれてますね。最近だと、山中湖にロケで行ったんですけど、ちょっと空き時間があったのでぶらぶら歩いて。そこで白鳥の求愛を目撃したりして、潤いを与えてもらいました。
【原嘉孝】寝る前に飲むビールとウイスキー
僕はなんといっても、寝る前に飲むビールとウイスキーですね。もちろんお仕事も楽しくやらせていただいてるんですけど、それ終わったあとのこのクイッとね、夜がね、癒やしの時間ですね。
【橋本将生】timelesz
僕は“timelesz”と書かせていただきました。メンバーはもちろんとして、timeleszとしての活動を通して、本当に大勢の方とかかわりを持つことができて。そうした出会いがあって、僕の生活は楽しく、潤いのあるものになっているなと感じています。
【猪俣周杜】野菜達
僕は最近、野菜をめっちゃ摂るようにしています。ただ「野菜」と書くと、1種類だけだと思われるかな…と思ったので、「野菜達」と書いてみました。どの野菜も好きですが、今いちばんのおすすめはトマトです。なんといっても、包丁使わなくていいのが助かります。大きいのを丸かじり。あれをガブッと噛む感覚がめっちゃいいんですよ。手軽に食べられるし、お肌にもいいから、トマトをおすすめします。
【篠塚大輝】高校の友人との焼肉、お仕事
僕は中学高校と6年間、男子校に通っていたので、高校時代の友人との絆がめちゃくちゃ強くて。今でも週に3回は会って、いっしょに焼き肉とか食べに行っています。それと、なんといってもお仕事ですね。今日のこのCM発表会もそうですが、毎日、新鮮なことばかりで、一つひとつが本当に楽しいといいますか、新しい発見も多くて、心が潤っています。

さらにトークは盛り上がり、MCから「5人で新しく挑戦したいことや、やってみたいことはありますか?」といった質問が振られると、代表して原さんが「シェアハウスで共同生活をしてみたいですね。朝起きて、朝ご飯を作るところからはじまって。洗濯は誰が担当する?とか、一カ月くらいそういう生活をしてみて、どんな変化が起きるか見てみたいです」と回答。
これにはメンバーもノリノリで、「おもしろそう!」「やってみたい!」と答えるなか、寺西さんだけが渋い顔に。その理由を聞かれた寺西さんが「timeleszって、ちゃんとしてる人少ないじゃん?だからちょっと不安かな」と答えると、メンバー全員が「確かに…」と納得する流れに。
続いて話を振られた猪俣さんは「まだ5人でご飯に行ったことがないので、みんなでご飯を食べに行きたいですね。そこで、こんなことあったね…とか、今後のこととか、新メンバーあるあるとか、いろいろ話したいです」と回答。これならすぐにでも実現できそう…となり、全員一致で「マジに行こうよ」という結論が出て、会場は盛り上がった。
そうして最後に、MCより「ファンの皆さんの心を潤すようなメッセージを一言ずつお願いします」と振られたメンバーは、それぞれ「一緒にプルンしよう」(寺西)、「今まで気づかなかったけど、世界の中心って君だったんだ」(原)、「このかき上げで、もっと好きにならない?」(橋本)、「君のプルンが見たくて、今日もプルプルになってきたよ」(猪俣)、「髪触ってみ、プルプルでしょ?乾かしてくれへん?」(篠塚)といったメッセージを発し、イベントを締めくくった。
取材・文=ソムタム田井
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介