くまモン、編集部に現る!熱いプレゼンに編集部員もタジタジ!?

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

熊本のみならず、いまや日本を代表するマスコットキャラクターのくまモン。熊本県営業部長兼しあわせ部長も務めているくまモンが、このたびウォーカープラス編集部を訪れた!

くまモン、ウォーカープラス編集部を来訪


オフィスのドアをくぐってくまモンが登場すると、編集部からは「かわいい!」という歓声が。握手や記念写真を求める声に愛嬌たっぷりな仕草で応えるくまモン。そんな中しっかり名刺交換も欠かさないのが流石だ。

しっかり名刺交換


編集部内を見学していたくまモンは、部内のえらい人の席に陣取り、おもむろに仕事ができるところをアピール。受話器片手に書類に目を通す姿はまさに“部長”の貫禄だった。

【写真を見る】くまモン、仕事のできるところをアピール!?


しばらくすると、くまモンは紙袋を抱えて打ち合わせスペースへと移動。机の上に資料を広げると、編集部員に説明をはじめた。今回くまモンが編集部を訪れたのは、“くまもとの赤”をアピールするためだ。赤牛やイチゴ、トマトなど赤い特産物を「くまもとの赤」ブランドとして押し出している熊本県。その“くまもとの赤”をはじめとする県産品が集結するイベント「がんばるけん熊本!くまもとの赤クリスマス」が、東京・二子玉川ライズ・ガレリアで12月8日(金)から10(日)にかけて開催されるのだという。

身を乗り出して「くまもとの赤」をプッシュ


このイベントでは、キッチンカーで「くまもとあか牛の牛串焼き」や「熊本いきなり団子」を味わうことができるほか、東京大学名誉教授の小泉武夫氏による発酵教室も行われるとのこと。くまモンが身振り手振りを交えたプレゼンに、編集部員もうなずくばかり。くまモンもステージイベントに登場するというので、思わず「踊れるんですか?」と聞くと、くまモンは自信満々とばかりに胸を張ってみせた。

笑顔で記念撮影!


くまモンが太鼓判を押す“くまもとの赤”。火の国・熊本のグルメを満喫しに、そしてくまモンに会いに、ぜひイベントに足を運んでみてほしい。

国分 洋平

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る