台湾の絶品弁当はここにある!ご当地の魅力がぎゅっと詰まったオススメ弁当3選
東京ウォーカー
台湾旅行に行ったらぜひ食べてほしいのが“お弁当”。小さな箱の中には、美食の国・台湾の魅力がふんだんに盛り込まれている。今回は、現地編集部もオススメする絶品弁当を紹介!
台湾&日本スタイルの融合メニュー「青島屋 (ちん にぃあお うー)」

母親が40年にわたり経営してきた弁当店を受け継いでいるのが現店主。日系の飲食業で学んだ専門知識を生かしたお弁当作りに取り組んでいる。食材は生産プロセスが明確な豚肉、鶏肉、卵を使用。人気の豚鶏詰め合わせ弁当をはじめ、店主が厳選したこだわりの食材で作られた味は唯一無二。

柔らかな豚足はコラーゲンたっぷり「富覇王豬腳 (ふー ばー わん じゅう じぃあお)」

「富覇王豬」は、長蛇の列ができるハズせない店。「覇王扣(豚モモ肉)」や「覇王腿節(豚モモ関節)」が看板メニューだ。お弁当を開ければ、味がよく染みた豚足の香りが。柔らかくコラーゲン豊富な豚皮は、ひと口食べただけでうっとりするほどのおいしさ。

考え抜かれた色彩と栄養バランス「百草三味鍋物 (ばい つぁお さん うぇい ぐぅお うー)」
新竹から出店。野菜の多くを自社の有機農場から仕入れている。付け合わせのメニューは、「九宮格」(3×3のマス目)から4種類の葉野菜、3種類の根茎類、豆類などを組み合わせたもの。お弁当によって「健康とバランス」というコンセプトを打ち出している。

おいしいが詰まったお弁当はあなたのお腹も心も満たしてくれること間違いなし。鉄道旅やホテルでの軽食におひとついかが?
中居千優
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介