【東京】意外な組み合わせ⁉フルーティな魚介系ラーメン3選

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

今回紹介するのは少し斬新!なんとラーメンにフルーツを加え、他にない旨みを作り出した魚介系ラーメンの3品だ。

フルーティな酸味が味の決め手「パイナップルラーメン屋さん パパパパパイン」


酸味と甘みが程よい「パイナップル塩ラーメン」(720円)


煮干しや昆布を1日水出しした魚介系のダシに、パイナップル100%の果汁を合わせた、この店ならではのオリジナリティあふれるラーメンが人気。魚介ダシに程よいフルーティな酸味と甘味が加わったスープは、ストレートの中細麺との相性が素晴らしい。

「パイナップル塩ラーメン」(720円)は塩味のスープは、パイナップルが醸し出すフルーティですっきりとした甘酸っぱさが特徴。あとから煮干しや昆布のダシが口の中でじんわりと広がっていく。

実力派の力強い豚骨魚介スープ「麺屋 中川會」


【写真を見る】柚子・フルーツ酢でのスープ割りに挑戦!「つけめん」(並盛800円)


豚骨魚介の実力店が、昨年2月に江東区住吉から錦糸町に移転。独学でラーメン業界に参戦した店主が作る、濃厚な豚骨魚介のつけ汁は約20時間かけてエキスを抽出。たっぷりの野菜やフルーツの甘味と相まって、プリプリした極太麺に負けないストロング感がある。

「つけめん」(並盛 800円)は、濃厚なつけ汁と極太麺の、存在感たっぷりの組み合わせ。チャーシューや甘めのメンマも名脇役ぶりを発揮している。柚子・フルーツ酢でのスープ割りもできる。

鶏・豚・牛のエキスが凝縮旨味引き立つ塩つけ麺「めん処 渚」


角切りリンゴが入ってフルーティな味わい「塩オリーブSOBA」(770円)


26歳の若き店主が始めた店は、濃厚つけ麺をメインに限定メニューが日替りで登場する。ベースのタレは伊豆大島産の天日塩や愛知県の白醤油、アサリ、羅臼昆布、果実などを合わせた塩ダレで、メニューも塩が中心となっている。

「塩オリーブSOBA」(770円)は、魚介100%のあっさりスープにイタリア産オリーブオイルを合わせた一杯。角切りリンゴが入ってフルーティな味わいが楽しめる。

魚介をベースにしたスープにフルーツの甘みが加わったラーメン3品。斬新なその味わいを口にしてみてはいかが?

高橋千広

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る