SKE48が三井アウトレットパーク 北陸小矢部へ!ぜったい外せない人気グルメとは?
東京ウォーカー(全国版)
富山県富山市と石川県金沢市のほぼ中間に位置する、三井アウトレットパーク 北陸小矢部(富山県小矢部市)。そのアクセスの良さもさることながら、約170という地域最大級のショップ数が最たる魅力だ。そしてファッションや雑貨だけでなく、北陸名物がそろうフードコートなど、買い物途中に楽しめるグルメも大充実!そこで今回は、SKE48の北川愛乃、太田彩夏、竹内彩姫が同施設で絶対に食べるべき4店を巡ることに。

「今回のテーマはグルメ!ということで、SKE48きっての食いしん坊・太田がみんなを導いちゃいますよ~!ここでぜったいに食べるべき品々を紹介します」と張り切る太田。さっそく、2階にあるフードコート「北陸ソトゴハン」へ2人を案内する。

「ここには北陸ならではのお店もたくさん!そして何より、景色が最高なの。寒い時期でも、自然を楽しみながら食事ができるんです」と太田。フードコートは大窓を構えた自然光をいかした造り。外には雄大な山々が広がり、なんとも心地いい。景色に浸っていると、「おなか空きました~!」とせかす後輩の北川。
「分かったよ~」とさっそくお店をまわる一行。今日のランチは地元・氷見浜直送の海鮮丼屋「氷見海鮮丼 粋鮨」と竹内の「これ、食べたい!」の声により、焼きカリーとクリームチーズソフトの専門店「空と、チーズ。」に決定!




「ふ~!お腹いっぱい!続いては1階へ。おやつを買いにいきましょう!」と太田が案内してくれたのは、シアトル発のグルメポップコーン専門店「KuKuRuZa popcorn」。迷った結果、定番人気の「キャラメル & チェダーチーズ」を購入。「しょっぱいチーズとキャラメルの甘さが相性抜群!」(竹内)

仲良く食べていると、「最後は施設屈指のオシャレカフェでデザートタイムです!スイーツは別腹だよね?」と太田。やってきたのは西海岸をイメージした「STANLEY CAFE」。Wi-Fiやコンセントも完備されており、買い物途中にひと息つける場所としても人気が高い。「ここ、SNS映えすると評判のスイーツがあるんです!じゃんっ」と太田がオーダーしたのは、豪快にアイスクリームコーンがのった「アップサイドダウンパフェ」。


ひとしきり撮影したあとは、それぞれが気に入った席でくつろぎタイム。



「みんな、どうだった?」という太田の問いかけに、「おいしかった!ちょっと食べ過ぎちゃった」と竹内&北川。三井アウトレットパーク 北陸小矢部には、シーンごとに選べるフードが充実。買い物だけでなく、グルメもしっかり満喫しよう♪
この記事の画像一覧(全12枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介