限定商品も! 新千歳空港の制限エリア内に新グルメスポット誕生
北海道ウォーカー
飛行機で旅行したとき、お土産選びを帰りの搭乗手続き前にすべて済ませる人も多いのでは? ところが最近、新千歳空港では保安検査場の先の、いわゆる制限エリア内でもグルメスポットが次々に誕生しています。中でも2017年10月にオープンしたばかりの「ANA FESTA 千歳7番ゲート店」は、実演販売や限定商品が充実し、早くも話題になっています。

実演販売も!限定商品「レアチーズシュー」が早くも名物に

「ANA FESTA 千歳7番ゲート店」は、新千歳空港内2階国内線ターミナル「ANAラウンジ」付近。出発ゲートで言うと7番の正面にあります。お土産やコーヒーなども取り扱いますが、魅力はなんといっても実演販売コーナー。なんと、焼き立てシュークリームを実演販売しているんです!

販売されているシュークリームは函館の人気洋菓子店「ペイストリースナッフルス」(1/1からは「函館洋菓子 スナッフルス」)とのコラボによる「レアチーズシュー」と「カスタードシュー」(各240円)の2つ。中でも「レアチーズシュー」は「ペイストリースナッフルス」と共同開発した、この店限定のメニュー。上にのったあられ糖がザクザクとした食感とともに、ミルキーな生クリームと、クリームチーズの風味を引き立ててくれます。なんでもこの味は、スタッフが試食を重ねて決めたそう。そんなこだわりも感じられるシュークリームです。

実演販売も行っているため、近くを通りかかったときにシュークリームの香りにつられて、思わず来店してしまう人も多いんだとか。
ここでしか買えない「北海道土産」もすごい!

「六花亭」や「じゃがポックル」など、北海道定番のお土産の品揃えも充実していて、搭乗前にお土産を買い足したい、という要望にもしっかりと応えてくれます。しかも、ここでしか買えないお土産もあるんです。
そのひとつが、YOSHIMIの「北海道チーズおかき」(480円)。一般的なおかきよりもチーズの風味が前面に出ていて、コクと風味がしっかりと感じられます。国産米100%で作られたおかきに加え角型のドライチーズも入っているので、チーズ好きにはたまらない一品でしょう。

そしてもうひとつは、美瑛の「フェルム ラ・テール美瑛」の「ミルクサンド」。北海道産の小麦粉・バター・練乳を使ったサクサク食感が魅力です。商品名の通り練乳を挟んでおり、半分に割ってみると、とろとろの練乳があふれ出します。他にないこの甘さが評判です。

このほかにも、スナッフルスの「抹茶オムレット」「カフェラテオムレット」(各648円)は新千歳空港ではここだけの限定商品。ゲートを抜けた先に、これだけの限定商品を揃えているというのにも驚きですが、この「ANA FESTA 千歳7番ゲート店」は、全国のANA FESTAとは少し違うようです。
ほかのANA FESTAと少し違う? 千歳7番ゲート店ならではの工夫とは

新千歳空港だけではなく、全国の空港にあるANA FESTA。この千歳7番ゲート店はほかのANA FESTAと何が異なるのでしょうか? 店長の中原さんにお話を伺いました。
「この店舗は試食販売員を雇わず、キャスト(スタッフ)だけで販売を行っています。いままであまりお客様にお声がけすることもなかったため、当初は戸惑いながら運営していたのですが、最近はだいぶ慣れて、少しずつお客様におすすめなどをご案内できるようになりました。」
また、シュークリームの実演販売を行っているANA FESTAは全国でここだけなんだとか。「実演販売をはじめ、ANA FESTAにとっても初めての試みをこの店舗ではたくさん行っています。コーヒーなども用意していますので、出発前のひとときにぜひシュークリームはいかがでしょうか?」(中原さん)
中でも「レアチーズシュー」(240円)は自分たちで試食を重ねて作り上げたそうで、感慨もひとしおなのだそう。
保安検査場の先に誕生した新グルメスポット。新千歳空港でのグルメやお土産選びがますます楽しくなりそうですね!

■住所:千歳市美々 ■電話: 0123・45・6800 ■時間:7:15〜21:00(最終便に応じて変更あり)、レアチーズシューは10:00頃、カスタードシューは10:30頃から販売開始) ■休み:なし
<ライター/Noughts(中田徹)>
【北海道ウォーカー編集部】
この記事の画像一覧(全9枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介