理想の体に近づく6週間!UBXの期間限定「トレーニングキャンプ」でダイエット成功を目指す!
東京ウォーカー(全国版)
オーストラリア発のボクシングと全身トレーニングを組み合わせた最新の科学的ワークアウトを提供するフィットネススタジオ、UBX(ユーボックス)では、2025年10月27日(月)から12月6日(土)まで、「トレーニングキャンプ」を開催する。「トレーニングキャンプ」では、短期集中の特別ワークアウトで、参加メンバーと共に体力向上しつつ、理想のボディを楽しく追求する。
「トレーニングキャンプ」は会員だけでなく、スポットでの参加も可能だ。プログラムに参加するにあたり、別途、長期の所属期間の縛り(例:本プログラム参加のために追加で6カ月間会員になるなど)は一切ないため、気軽に短期集中でのチャレンジを始められるのが魅力である。
トレーニングキャンプの概要と成功への道筋
トレーニングキャンプは、6週間という期間設定の中で、集中してワークアウトに取り組み、結果を出すことを目的としたプログラムだ。
参加メンバーは期間中ジムを無制限で利用でき、結果を引き出すために、期間中は6週間で18回以上のジム利用を目標にプランニングする。
専用のトレーニングサイクルとして、トレーニングキャンプ専用にチューンアップした、6週間のトレーニングサイクルで1日毎のトレーニングメニューを作成している。
自身の変化を可視化する計測項目
キャンプでは、トレーニングキャンプ前後で運動能力の変化を計測するためベンチマークを行う。ベンチマークとは、エクササイズの最大運動値の測定を行う、運動能力テストのようなものだ。
トレーニングキャンプでは以下の3つを測定する。
・筋持久力測定
3分以内の最大回数 - デプススクワット10回、ハンドリリースプッシュアップ10回、アトミックシットアップ10回
・パワー
30秒最大カロリー - ローワー
・無酸素トレーニング
1分20秒 最大距離スキーエルゴメーター
また、トレーニングキャンプ実施前後でどのくらい体に変化が起きているかを高精度の体組成計「InBody」を使用して測定する。測定結果から体脂肪率・筋肉量の目標設定を行い、理想的な体を目指す。
目標達成をサポートする仕組み
18 in 42
トレーニングキャンプ期間中は、6週間(42日間)で18回以上トレーニングをすることを目標とする。トレーニング回数達成のために、スタッフ・コーチがサポートする。
FIGHT CARD
18回トレーニングするために、FIGHT CARDを利用して目標設定とスケジューリングを行う。トレーニングキャンプ期間中は、目標達成に向けてFIGHT CARDを使って進捗管理を行っていく。
開催情報
・開催期間:
2025年10月27日(月)~12月6日(土)
・参加受付期間:
2025年10月1日~10月26日(日)
※参加受付期間中にベンチマーク、及びInBody測定を行う必要がある
・開催店舗:
UBX神楽坂・UBX小伝馬町・UBX大森・UBXセンター北・UBX西葛西・UBX中央林間・UBX学芸大学
・参加費用
3万9800円
・参加特典
adidasコラボのボクシンググローブ・心拍計・2025年12月14日(日)までのジム無制限利用
優勝者にはバリ島旅行をプレゼント
グローバル優勝者(世界のUBX店舗の中から男性1名&女性1名)は、Padbros主催「Soma Fight Club」でのバリ・ボクシングトリートへ招待されるプレゼントも。
内容:
・宿泊(6泊7日)
・現地空港送迎
・毎日の朝食
・ワークアウト(全レベル)
・Soma Fight Club メンバーシップ
・リカバリー用アイスバス・サウナ利用
・ウェルカムディナーパーティー
・航空券用バウチャー(1500オーストラリアドル相当)
選考条件:
・18 in 42
トレーニングキャンプ期間中の6週間(42日間)の間に、18回以上UBXジムを利用すること。
・ベンチマークの実施
トレーニングキャンプ実施前と実施後に運動能力の測定を実施すること。
・体組成計測定
トレーニングキャンプ実施前と実施後に、体組成計で体脂肪率・筋肉量の測定を行うこと。
UBX担当者インタビュー:トレーニングキャンプの狙いと楽しむ秘訣
――UBXのトレーニングキャンプの意図について教えてください。
UBXのトレーニングキャンプは、「6週間で結果を出す」ことを目的とした集中プログラムです。6週間と期間を設けることで、運動習慣の定着を促します。
また、トレーニングキャンプは「6週間の身体変化」を世界中のUBXメンバー同士で競うグローバルイベントでもあります。「競う」といっても、競技スポーツのように勝者と敗者を決める激しいものではありません。楽しく自分のペースで継続的にトレーニングを行った結果、「一番変化のあったメンバーを讃える、お祭り的なイベント」です。運動初心者から経験者の方まで、お気軽にご参加いただけます。
――UBXのトレーニングキャンプ開催に向けて苦労した点などあれば、教えてください。
大変だったのは、参加への敷居が高いと思われてしまったことです。「チャレンジ」や「キャンプ」と聞いてハードな訓練を連想し、参加に躊躇する方がいても無理もありません。そのため、「トレーニングキャンプ」は誰でも気軽に楽しめるお祭り的なイベントだと知ってもらうのが課題でした。
課題解決のためにSNSや公式サイトで告知をしましたが、やはり効果的だったのはメンバーさんと直接コミュニケーションを取ることです。ちょっとした会話をきっかけに、トレーニングキャンプについて説明し、参加を提案させていただきました。もちろん、トレーニングキャンプへ興味を持って来館した新規の方へも、丁寧に概要を説明し、より興味を持っていただきました。
今回のイベントに限ったことではないですが、フィットネスジムのプログラムや雰囲気を知るには、無料体験を利用して実際に来ていただくのが一番確実だと思います。
――フロアの音楽や照明、空間にもモチベーションを上げる工夫はされてますか?
音楽や照明などの施設内の雰囲気は普段のトレーニング時と変更はありませんが、トレーニングキャンプならではのモチベーションアップ方法を2つ用意しております。「バリ島旅行への招待券」と「ミッドキャンプチャレンジ」です。
「バリ島旅行への招待券」はトレーニングキャンプの優勝者(男女1名ずつ)へ贈呈されます。優勝者は日本国内のUBXメンバーだけでなく、オーストラリアを中心とした世界中のUBXメンバーの中から男女1名ずつです。優勝をモチベーションとしてトレーニングをお楽しみいただければと思っております。
「ミッドキャンプチャレンジ」ではブートキャンプ形式の器具不要エクササイズを楽しめます。ちょっとした競争もあるので、参加メンバー様同士が交流をする最適な機会です。ジム内に知り合いが増えれば増えるほど、トレーニングに通うのがより楽しくなり、自然とモチベーションがアップします。
――最後に一言どうぞ!
「何かを始めたいけど、なかなか続かない」――そんな方にこそ、UBXのトレーニングキャンプを体験してほしいと思っています。
UBXは、ボクシングの動きと全身トレーニングを組み合わせた“続けられるフィットネス”です。1回45分、予約不要でいつでも好きな時間に通えるから、忙しい毎日の中でも自分のペースで挑戦できます。
6週間チャレンジは、ただ体を鍛えるだけではなく、「自分を変えるきっかけ」をつくる特別な期間です。同じ目標を持つ仲間と励まし合いながら、楽しみながら続けることで、気づけば心も体も変わっている。そんな実感をぜひ味わってください。
ダイエットの最大のハードルは継続と忍耐だが、効率的に楽しく、自分の体が変わっていく喜びを体験できるかもしれない。
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
この記事の画像一覧(全12枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介






