スペースインベーダーが展望台の大空間に出現!「PLAY!スペースインベーダー展」六本木ヒルズで開催

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

六本木ヒルズ展望台東京シティビューでは、1978年にリリースされ日本中を席巻したゲーム「スペースインベーダー」が 2018年に誕生40周年を迎えることを記念し、スペースインベーダーと遊ぼう!をテーマとした「PLAY!スペースインベーダー展」を、2018年1月12日(金)から31日(水)の20日間限定で開催する。

あの「スペースインベーダー」が展望台の大空間に出現!© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. © TAITO CORPORATION 1978, 2017 ALL RIGHTS RESERVED.


この展覧会は夜景とゲーム空間とテクノロジーが融合する、全く新しい、参加者が自ら動いて遊ぶ体験型の展覧会だ。窓越しのパノラマ夜景とインベーダーの融合で、通常とは異なる近未来的な空間が現れる。当展覧会では、2018年に40周年を迎える「スペースインベーダー」の世界を体感できるイベントとして様々なコンテンツを用意。六本木ヒルズ展望台東京シティビューに入ると、まず目に入るのは大型のガラス面にスペースインベーダーを投影し、煌めく都心の夜景を眼下に、六本木の夜空に襲来するインベーダーを最大10人で協力して倒す「SPACE INVADERS GIGAMAX」。

そして会場を進んでいくと、450度の映像空間で光と音にあわせて攻めてくるインベーダーを体を動かして倒す「バハムートディスコ feat. SPACE INVADERS」、ボルダリングをしながらインベーダーを叩いて倒していく 「NOBORINVADERS」などが登場し、スペースインペーダーで遊んだ世代も、知らない世代でも様々な角度からインベーダーと遊ぶ感覚で、スペースインベーダーの新たな魅力を楽しめる。

グッズコーナーやスペースインベーダー・カフェも登場し、限定のスペシャルメニューを提供するなど盛りだくさんの展覧会に行ってみては。【ウォーカープラス編集部】

篠田

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

イルミネーション特集

イルミネーション特集

全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!

CHECK!全国の人気ランキングをチェック!

東京人気ランキングも要チェック!

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る