【京都観光】レトロな町家カフェをはしご!西陣~二条の美味しい散歩コース
関西ウォーカー
伝統工芸品“西陣織”発祥の地・西陣周辺で、町家使いのお店や外せないレトロカフェをはしご。今回は、西陣から二条までのお散歩モデルコースと厳選カフェ4店をご紹介。<※情報は関西ウォーカー(2017年12月5日発売号)より>

窓の格子や屋根の上の鐘馗(しょうき)さんなど、町家の特徴を探しながら歩いてみよう。
<12:30>松富や壽
明治時代の町家を改装した自然食のバイキングレストラン「松富や壽」。味付けに使う調味料は醤油と酒、粗糖が基本。動物性のダシも使わないので、味噌汁は麦の甘い風味が、炊き物は野菜からにじみ出た旨味がふわりと広がり滋味あふれる味に驚くはず。

1階にはカウンターも7席あり、レトロな町家と今らしさが見事にマッチ。スタッフとの距離も近いので、料理の秘密を直接聞いてみよう。

自然食バイキングのおばんざい。

小松菜などを炊いたヘルシーなものが中心だが、鶏の竜田揚げも。

こちらは2階。窓にはアンティークのステンドグラスが!

出窓のような出格子も町家の特徴の一つ。ほか、一文字瓦は復刻、ガス灯は改装時に付け加えたそう。
「明治時代の町家をリノベ―ト。料理は平日12種類、土日は品数が増えます。12月から週末のみ夜営業もスタートしました。お酒と共にぜひ」と、店長の井ノ上貞治さん。
■松富や壽<住所:京都市中京区竹屋町通西洞院西入ル東竹屋町422 電話:075-221-6699 時間:11:30~15:00(LO14:20)、金土日11:30~15:00(LO14:20)、17:30~20:00(LO19:00) 料金:自然食バイキング1080円、土日祝1490円 ※60分制限 休み:火曜 座席:41席 タバコ:禁煙 駐車場:なし 交通:地下鉄丸太町駅より徒歩8分、地下鉄二条城前駅より徒歩11分>
【次のスポットへ】「松富や壽」から徒歩19分
<14:00>キャットアパートメントコーヒー
「キャットアパートメントコーヒー」にはSNSで大人気のアイドル猫が15匹。猫が膝に乗ってきた時以外は触れないが、その分猫たちはのびのびしていて人懐っこいので、写真を撮ったり、姿を眺めながらくつろごう。コーヒーは、スペシャルティコーヒーの人気店「Unir」の豆を使った本格派だ。

おやつタイム(17時~18時ごろ)は大人気。円形になってもぐもぐ。

窓の外を気にして立ち上がるキュートなウニちゃん。

大正時代に建てられた築100年の町家を改装。
■キャットアパートメントコーヒー<住所:京都市上京区一条通大宮東入ル下石橋南半町54-1 電話:075-748-0188 時間:12:00~21:00(LO19:30)、土日祝12:00~19:00(LO18:00) 休み:月曜、火曜、金曜 座席:定員10人 タバコ:禁煙 料金:60分1296円、90分1836円、延長10分216円など ※小学生以下入店不可、予約不可 駐車場:なし 交通:地下鉄今出川駅より徒歩15分>
【次のスポットへ】「キャットアパートメントコーヒー」から徒歩5分
<15:15>Cafe 1001
定番のチョコミントパフェを目当てに全国からチョコミント好きが集うブックカフェ「Cafe 1001」は明治時代の町家を改装。アメ色の柱が時の流れを感じさせる。猫好きの店主が集めた猫本や乙女な雑貨本など本のジャンルも幅広く見ていて楽しい!

畳だった場所を板張りに改装。窓から自然光が射し込む。左奥には店主の好きな藤子・F・不二雄作品を集めたコーナーも。

「チョコミントパフェ」(1000円)。ゼリーやミントティラミスまでイン。1組2個まで。

「林檎のシブースト」(580円)。2018年2月中旬まで。

文庫本の棚の向こうにテーブル席が。

改装前から残っていた頑丈な金庫も本棚に再利用。

その昔、西陣織の工場だった町家を改装。長方形の虫籠窓や窓の格子など町家の特徴がしっかり。
「ランチなど食事の方を優先してご案内していますので、パフェのみなら12時30分ごろが狙い目です。冬限定でチョコミントケーキも2種登場!」と、店主の久世泰範さん。
■Cafe 1001<住所:京都市上京区泰童町288 電話:075-406-0738 時間:11:30~17:00(LO16:30) ※売切れ次第終了 休み:不定休 座席:19席 タバコ:禁煙 駐車場:なし 交通:大宮駅より市バス201系統、206系統、46系統で約12分、千本中立売から徒歩5分>
【次のスポットへ】「Cafe 1001」から徒歩10分
<18:00>さらさ西陣
西陣へ行くならここもチェックしておきたい、築80年の銭湯を改装したレトロカフェ「さらさ西陣」。壁一面に張られた和製マジョリカタイルがとてもノスタルジックで映画のロケ地としても大活躍。「季節のケーキ」(540円)や「きなこミルク」(574円)などでほっこり。

銭湯のおもかげを極力残したという店内。最近では映画「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」のロケ地にもなった。

唐破風(からはふ)造の立派な屋根が圧巻。
■さらさ西陣<住所:京都市北区紫野東藤ノ森町11-1 電話:075-432-5075 時間:12:00~23:00(LO22:00)、ランチ12:00~15:00(LO) 休み:最終水曜 座席:45席 タバコ:禁煙 ※入口に喫煙スペースあり 駐車場:2台(無料) 交通:北大路駅より市バス205系統約5分、大徳寺前から徒歩5分>【関西ウォーカー編集部】
編集部
この記事の画像一覧(全17枚)
いまAmazonで注目されている旅行ガイド・マップの商品
※2025年05月02日20時 時点の情報です
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介