<神奈川カフェ巡り>映画に読書にボードゲームまで!趣味をもっと楽しめるカフェ3選
横浜ウォーカー
神奈川にあるユニークなカフェを紹介! 今回は、おいしいドリンクやフードとともに、映画を見たり読書をしたりと、趣味を楽しめるカフェ3店を巡ろう。
映画が楽しめる「シネコヤ」

鵠沼海岸にある築38年の写真館を改装したレトロなたたずまいの貸本店「シネコヤ」は、貸本料を払えば一日出入りが自由で、映画も見ることができる。地元の人が集まる街の映画館のようだ。店の工房で焼く、人気の天然酵母パンを片手に映画や読書を満喫しよう。

2階では本のテーマに沿った2作品の映画を流している。映画のテーマに合った本も置かれているため、気に入った映画についてより深く知ることができる。

メニューはフードが約12種類、スイーツが3種類、ドリンクが約7種類。中でもおすすめは、地元コーヒー店の自家焙煎豆を使った「モカブレンド」(400円)と、マグロ問屋の手作りツナをカンパーニュではさむ「三浦のゴロッとツナサンド」(810円)。


懐かしい雑誌がある「ラウンドカフェ」

本や雑誌などを楽しめる本鵠沼の「ラウンドカフェ」。店に並ぶ100冊以上の本は店主の長網さんが集めたもので、小説から1980年頃の雑誌などがそろう。不定期でオールジャンルのライブなどの開催もあるので、音楽好きは要チェックだ。

フードは約29種類、スイーツは約11種類、ドリンク約33種類にアルコールが2種類と、メニューは豊富。おすすめは自家製のコーヒーゼリーとバニラアイス、練乳を合わせた「ラウンドパフェ」(400円※夏季のみ)。さらに食事やスイーツを注文した人には、ドリンク1杯250円やおかわり500円などのサービスもある。

約20種類のコーヒー豆はリーズナブルなのが魅力的。書籍のほか、中古レコードの販売もある。


世界のボードゲームで遊べる「トリックダイス」

世界各国から集めたボードゲームが100種以上そろい、食事しながらゲームができるのが特徴の藤沢の「トリックダイス」。1ドリンク付きで1,000円からと、手軽に遊べるのも魅力だ。

駅近で便利なロケーションで、清潔感のある店内にはカウンター席もあり、一人での利用もしやすい。ほぼ毎日イベントを行っているので、ほかの人と一緒にゲームで盛り上がることも。

フードは約22種類、スイーツは約5種類、ドリンクは約7種類で、アルコールはなんと約50種類もある。おすすめは「からあげセット」(1,500円)。からあげ1種にライス食べ放題と1ドリンクが付き、さらにゲーム時間も無制限だ。

思い思いの時間が過ごせるユニークなカフェで、のんびり時間を過ごそう!
【横浜ウォーカー編集部】
この記事の画像一覧(全14枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介