香取慎吾「ゆるスポーツからはじめたい」アスリートの社会貢献を表彰する「HEROs AWARD」開催

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

アスリートによる社会貢献を表彰するプロジェクト「HEROs AWARD 2017」の表彰式が12月11日(月)開催され、元サッカー日本代表の宮本恒靖や阪神タイガースの鳥谷敬など計6組が受賞した。

「HEROs AWARD」を受賞した6組の代表者


「HEROs AWARD」は、社会のためにスポーツマンシップを発揮したアスリートやチーム、団体などを表彰するもの。第1回となる今回、審査員は「新しい地図」の香取慎吾やアナウンサーの中井美穂、女優・作家の中江友里らが務めている。

プレゼンターの村田諒太(写真左)と受賞した鳥谷敬(写真右)


授賞式では、スポーツ弱者をなくすため誰でもできる新たなスポーツ競技を開発する「世界ゆるスポーツ協会」代表理事の澤田智洋に香取がプレゼンターとしてトロフィーを贈呈。「ゆるくはじまるって僕大好きなので、『ゆるスポーツ』、最高だと思います」と笑顔の香取は、「最近全然踊らなくなってすごく運動不足なので、ゆるスポーツからはじめたいと思います。おめでとうございます」とコメントを送った。

【写真を見る】「世界ゆるスポーツ協会」へのプレゼンターを務めた香取慎吾


そのほか受賞したのは、ボスニア・ヘルツェゴビナのモスタルにスポーツアカデミーを作り民族融和活動を推進する宮本恒靖の「マリモスト(小さな橋)プロジェクト」、フィリピンの子供たちに靴や文房具を届ける鳥谷敬「RED BIRD PROJECT」、プロサーファーのアンジェラ・磨紀・バーノンによるサーフィンを通じたノーマライゼーション活動「Ocean's Love」、震災の風評被害を払しょくするために活動している福島ユナイテッドFC「ふくしマルシェ」、元プロボクサーの坂本博之による児童養護施設との交流活動「SkyhighRingS~SRS~」。ノミネートした6組の中から「HEROs of the year」に宮本恒靖が選ばれた。

日本財団の笹川陽平会長と「HEROs of the year」を受賞した宮本恒靖


宮本は表彰を受け、「(HEROs of the year)第一回目に選んでいただけて非常に嬉しいです。スポーツには子供たちを教育する力や夢を与える力があり、それを伝えることのできるアスリートはとても重要だと思います。日本のアスリートがこれからどんどんこのような活動の機会に触れていけると良いと思います」と喜びを語った。

国分洋平

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る