【実食レポ】人気のアイスモンスターとマックスブレナーで、クリスマス限定メニューを食べてきた!
東海ウォーカー
名古屋・栄のラシック地下1階に今春オープンした、イスラエル発のチョコレートバー「MAX BRENNER(マックスブレナー)」と、台湾発の新食感かき氷店「ICE MONSTER(アイスモンスター)」。クリスマスを直前に控えた12月13日、この2店舖のクリスマス限定メニューを東海ウォーカーの女性スタッフが試食!クリスマス気分がぐっと高まるメニューを実食レポートする。
アイスモンスターの限定メニューは、冬にピッタリの濃厚なかき氷
「アイスモンスター」で12月25日(月)まで販売しているのが、緑と赤でクリスマスをイメージした「ピスタチオかき氷」(1330円)。

“ナッツの女王”とも呼ばれるコクのあるピスタチオのフレーバーアイスブロックを削り、甘酸っぱいイチゴの果実やパンナコッタ、ベリーグラノーラをトッピング。ピスタチオ特有のまろやかな味わいと、グラノーラの食感が楽しめる一品だ。


かき氷を口に含むと、新雪のようなフワフワとしたかき氷の食感に驚く一同。この氷の食感に対し、サクサクとしたグラノーラ、そしてクリーミーなパンナコッタがいいアクセントになっている。ところで、「冬にかき氷?」と思われがちだが、実は氷の繊細な舌触りを感じるには、気温の低い冬がオススメなんだとか。

マックスブレナーはゴールドをイメージした贅沢なキャラメル風味の2品
「マックスブレナー」からは、濃厚なキャラメル風味のチョコレートをたっぷり使った「キャラメルゴールド チョコレートチャンクピザ」(1/6スライス520円)と、「キャラメルゴールド ホットチョコレート」(650円)の2品が2017年12月31日(日)まで登場。

「キャラメルゴールド チョコレートチャンクピザ」は、「マックスブレナー」の定番メニューである「チョコレートチャンクピザ」をクリスマス仕様にアレンジ。キャラメルを溶かしたようなトロリとしたゴールドチョコレートと、定番のこんがり焦げ目のついたマシュマロ、そしてピザ生地がマッチ。そこにトッピングされたキラキラと輝くローストキャラメルチップやピーカンナッツがまた絶妙なアクセントになり、一口食べるごとに甘い幸福感に包まれる…。

「キャラメルゴールド ホットチョコレート」は、チョコレート本来の甘さを生かしたキャラメル風味のホットチョコレート。室内もいいが、テイクアウトして屋外で飲んだら、甘さと温かさでホッとして、冬の寒さを楽しめそうだ。

まるでツリーのオーナメントのような華やかなビジュアルの3品を味わいながら、家族や恋人、友人と甘いひとときを過ごそう。…もちろん、1人で食べても十分甘く幸せな気分になれるはず!【東海ウォーカー】
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介