【静岡市VS浜松市】食パンと具の共演!より魅力的なサンドイッチはどっち?

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

永遠のライバル静岡市と浜松市から、オススメのサンドイッチ店を編集部がご紹介!サンドイッチを単なる食パンと具の組み合わせだと思っているそこのあなた。一見どれも同じように見えるかもしれないが、そこには店主のこだわりが詰まっていた!

【静岡市】ボリューム満点の絶品サンドイッチ!


大粒のイチゴがたっぷり!見た目もかわいい「イチゴサンド」(430円)/アサイッチ(静岡県静岡市)


静岡市では珍しいサンドイッチ専門店「アサイッチ」(静岡市葵区)は、早朝からの営業で昼過ぎにはほぼ売り切れてしまうそうだ。人気の秘密は地元のケーキ職人が作る特別なパン。また、厚切りのサンドイッチにぎっしりと詰められた具は、スタッフが試食して納得したものだけを使用。編集部イチオシの「イチゴサンド」は農林水産大臣賞を受賞したことのある地元農家のイチゴをふんだんに詰め込んだ贅沢なフルーツサンドだ。これは朝イチから並んでも絶対に食べたい一品である。

【浜松市】無添加にこだわる大人気ホットサンド!


【写真を見る】出来立てがうれしい一番人気の「BLTセット」(900円)/ブラウニーサンドイッチ(静岡県浜松市)


地元の新鮮な野菜をたっぷり使い、安心できる無添加パンにこだわる手作りサンドイッチが自慢の店「ブラウニーサンドイッチ」(浜松市東区)。人気のホットサンドイッチは20種類以上から選べ、中に入れる具はどれも手作りだと言う。ハンバーガーメニューや、ポテトやサラダが付くお得なランチセット、子ども用サンドイッチ(ハム・ツナ・卵)もあり。一番人気の「BLTセット」(900円)はセットがサラダ、スープ、ポテトから選べる。ぜひトーストしたての出来立てをいただきたい!

どちらもとっても魅力的なサンドイッチがそろう静岡市と浜松市。あなたならどっちが食べたくなった?【東海ウォーカー】

■「アサイッチ」住所:静岡市葵区音羽町10-11 オラシオン音羽町1F北側/電話:054-200-0633/時間:6:30~16:00/休み:月曜/交通アクセス:静岡鉄道音羽町駅より徒歩2分

■「ブラウニーサンドイッチ」住所:浜松市東区安新町550-4/電話:053-571-8034/時間:9:00~19:00、火曜9:00~14:00/休み:水曜/交通アクセスJR東海道線天竜川駅より車で5分

河合萌衣

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る