【レポート】大阪冬の風物詩「OSAKA光のルネサンス」開幕! 今年は1000個のランタンも

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

⼤阪市役所周辺・中之島公園で12月14日、「大阪・光の饗宴2017」のコアプログラムの一つ「OSAKA光のルネサンス2017」が開幕。関西ウォーカーのレポーター・根垣あもちゃんが取材してきました! 今年は人気プログラム「ウォールタペストリー」などのほか、今年初めて台南が出展し、台湾の元宵節(げんしょうせつ)を祝う約1000個のランタンも登場します。

関西ウォーカーのレポーター・根垣あもちゃん


大阪市中央公会堂で「ウォールタペストリー」


台南の市民が描いた色鮮やかな約1000個のランタン


中之島公園バラ園にスノーマン登場(12月18日からはBIGスノーマンも)


大阪芸術大学の学生が制作したバルーンオブジェ「生命(いのち)のひかり」


※関西ウォーカーWEBには動画レポートもあります。合わせてお楽しみください。

◆OSAKA光のルネサンス2017

開催場所:大阪市役所周辺~中之島公園

開催日時:2017年12月14日(木) ~ 12月 25日(月)

開催時間:17時~22時(一部コンテンツは16時~22時)

新城重登

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る