「マイブーム」の起源と全貌が明らかに!?本人も登場する“みうらじゅんフェス”開催

横浜ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

みうらじゅん生誕60年記念「MJ's FES みうらじゅんフェス!マイブームの全貌展 SINCE1958」が開催


2018年2月1日で60歳になるみうらじゅん


2018年2月1日(木)で還暦を迎えるみうらじゅんの生誕60年を記念し、川崎市市民ミュージアムで2018年1月27日(土)~3月25日(日)に「MJ's FES みうらじゅんフェス!マイブームの全貌展 SINCE1958」が開催される。

【写真を見る】1995年に制作された「フェロモン慕情」


「マイブーム」「ゆるキャラ」などの命名者であり、「仏像ブーム」を牽引してきたみうらじゅん。多岐にわたる分野で活動をしてきた彼が、幼少期から青年期に自ら編集・制作を手掛けたエッセイ集、漫画、スクラップブック(仏像・怪獣など)をはじめ、メジャーデビュー後に発表した本、CD・DVD、映画、仏画イラスト原画、収集してきたコレクションなどを一挙公開する。

みうらじゅんの創作活動に迫る展示・企画の数々


みうらじゅんと彼をよく知る山田五郎


2018年1月28日(日)の15:30~16:45には、オープニングイベントとして、みうらじゅんと山田五郎のトークショーも開催。定員270名の事前申し込み制(申し込み締め切りは2018年1月10日[水])で、応募多数の場合は抽選となる。

2003年に公開された、みうらじゅん原作の映画「アイデン&ティティ」。監督を田口トモロヲ、脚本を宮藤官九郎が務めた(C)2003「アイデン&ティティ」制作委員会


2009年に公開された、みうらじゅん原作の映画「色即ぜねれいしょん」。監督は田口トモロヲが務めた(C)2009 色即ぜねれいしょんズ


映像ホールでは、展覧会連携プログラムとして、みうらじゅんが原作・企画等に携わった映画4作品も公開。

みうらじゅんが1965年から1967年の間に集めた怪獣スクラップ


みうらじゅんが1969年から1971年の間に集めた仏像スクラップ


展示作品は、みうらじゅんの仕事部屋を再現した部屋や、幼少期から青年期にかけて作った直筆エッセイ集、スケッチブックにスクラップブック、さらにみうらじゅんの「マイブーム」コレクションなど、これまでの創作・収集活動を一挙に見られるラインナップだ。

みうらじゅんのフォークギター少年時代


この機会に、みうらじゅんの創作・収集活動の集大成を見に行こう。【横浜ウォーカー】

鮫嶋舞

この記事で紹介しているイベント

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全16枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る