【手みやげ】新年の挨拶は縁起物や干支入りで!「阪急うめだ本店」で買える和菓子4選
関西ウォーカー
西日本最大級のデパ地下を誇る「阪急うめだ本店」は、平日休日問わず大にぎわい。関西ウォーカー編集部では新春を祝う和菓子に注目。帰省の手みやげやお年賀におすすめの手みやげをご紹介!<※情報は関西ウォーカー(2017年12月15日発売号)より>
「銀座 菊廼舎」日の出にフクロウにタイ!縁起物が満載の江戸和菓子

「登録商標 冨貴寄 ふくろう」(1998円)。

「登録商標 冨貴寄 ふくろう」(1998円)、「登録商標 冨貴寄 開運干支缶」(1998円)。1948年から銀座に店を構える和菓子店。新年にふさわしいおめでたい柄の缶の中には縁起物のフクロウなど江戸和菓子“冨貴寄”の詰め合わせが。<販売:1月9日(火)まで 賞味期限:50日 持ち歩き:常温 取寄:不可 地方発送:不可>
「とらや」人気の羊羹が干支パッケージに!

「干支小形羊羹詰合せ」(12本入り3240円)。

伝統の味をそのまま切らずに食べられる、人気の羊かんを干支のパッケージで。小倉羊かん「夜の梅」、黒砂糖入。羊かん「おもかげ」、抹茶入羊かん「新緑」の3種類がそれぞれ4本ずつ。<販売:1月9日(火)まで 賞味期限:365日 持ち歩き:常温 取寄:可 地方発送:可>
「亀屋良長」新年の縁起を占おう

「宝入船詰合せ」(3個入り1296円)。

1803年創業の京都の老舗からは、お正月にぴったりのおみくじ汁粉が登場。お湯を注ぐと、もち米の香ばしさと和三盆糖の品のよい甘味が溶け合う。新年の縁起を占ってみて。<販売:1月9日(火)まで 賞味期限:30日 持ち歩き:常温 取寄:可 地方発送:可>
「両口屋是清」かわいらしいイヌを描いた箱が

「干支ささらがた」(5個入り1188円)。

名古屋で和菓子作りひと筋380余年。かわいらしいイヌを描いた箱の中には、自信作のささらがた。大納言、白小豆、抹茶の3種のあん村雨と黒糖、紅つぶの2種の羊かんが詰め合わせに。<販売:1月9日(火) 賞味期限:45日 持ち歩き:常温 取寄:可 地方発送:可>
編集部が実食!ホンネで選ぶならコレ!
(松浦)「お正月の和菓子も縁起物から上品なものまでそろってますね。とらやの小形羊羹はほんとに便利。四季を感じるパッケージでどこにでも持って行ける。しいて言うなら少し重いですが......。口屋是清のささらがたもよく手みやげに利用してます。季節ごとにパッケージが変わるし、中身は同じささらがたでも、何度も手みやげにできます。毎回かわいいので楽しみ」
(中治)「お正月にお菓子を買うなら、家で食べるにしても持って行くにしても和菓子がいい。こういう上品なお菓子を年始にいただくのはいいですね」
■阪急うめだ本店<電話:06-6361-1381(代) 時間:10:00~20:00、金土・12月17日(日)~21日(木)・24日(日)・26日(火)~28日(木)・1月3日(水)は10:00~21:00、30日(土)9:30~21:00、31日(日)は9:30~18:00、1月2日(火)は9:30~21:00 休み:1月1日(祝) 交通:阪急梅田駅より徒歩3分、地下鉄梅田駅より徒歩2分>【関西ウォーカー編集部】
編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介