世界初“歌舞伎”公認グッズは豪華衣装をあしらったデザインに注目

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

歌舞伎座の興行を一手に引き受ける松竹とティンカーベルがコラボした、世界初の“歌舞伎”公認グッズが発売される。3月中旬より登場の「歌舞伎Tシャツ」(各3045円・全5柄)、「花形歌舞伎バッグ」(1575円・全4柄)だ。

今年4月の公演を最後に歌舞伎座が建て替えられることが決まったが、これら商品は、その建て替え前に何かできないかと松竹とティンカーベルが共同で企画したもの。歌舞伎の魅力のひとつである豪華な衣装や演目中に登場する柄をアレンジし、松竹監修のもと制作。歌舞伎ならではの卓抜したデザイン、大胆で斬新な色使いなど歌舞伎通もうならせるデザインに仕上げた。

「歌舞伎Tシャツ」は、“鮮やかな色使い”と“柄のシンプルな美しさ”がポイント。歌舞伎独特の化粧“隈取り”をさりげなく表現したものや、“歌舞伎”の文字を大きくあしらった漢字アートTシャツなどがそろう。

一方、「花形歌舞伎バッグ」は着物を着ている女性をイメージしつつも、普段使いできるカジュアルなデザインにこだわり、女性でも男性でも使えるアイテムに仕上げた。現在、歌舞伎座で使用されている“定式幕”をデザインしたトートバッグもオシャレで、遊び心あふれるデザインが魅力だ。

「今回は制作にあたって、松竹さんに歌舞伎の衣装の貴重な資料を見せていただき、その“鮮やかな色使い”と“柄の美しさ”に魅せられてしまいました。歌舞伎を知らない方にも手に取っていただけるデザインを心掛けましたので、歌舞伎に興味を持つひとつのきっかけとなってもらえるとうれしいです」と話すのは商品企画デザイナーの渡部睦さん。

今後は第2弾商品として、現在公演中の「歌舞伎座さよなら公演」にちなんだアイテムも登場予定。“歌舞伎座”の建て替え前にぜひ、思い出として手にしてみてはいかが。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全15枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る