【この冬にしたいコト】花絶景を見てひと足早い春を感じよう!
東海ウォーカー
ひと足早い春の訪れを告げる花や、厳寒の中で咲き誇る花の姿は美しく感動的!花と海、山が織り成す絶景をめでながら多彩な祭りやイベントも満喫しよう!!
見渡す限りの黄色いじゅうたんに感動!「伊良湖菜の花ガーデン」

約200万本の菜の花が咲き誇る「伊良湖菜の花ガーデン」(愛知県田原市)では、2018年1月13日(土)から3月31日(土)まで「渥美半島 菜の花まつり」を開催。菜の花狩り(5本100円)ができるほか、菜の花入りのコロッケ(150円)を販売する茶店「菜の花」などが登場する。さらに2・3月の土曜・日曜・祝日は屋台も出店し、海産物などを使った地元グルメや名産品も販売する。花見ついでに買い物も楽しもう!
白く可憐なスイセンが潮風に揺らめく!「越前岬水仙ランド」

「越前岬水仙ランド」(福井県越前町)は日本海を見渡す広大な丘陵地に約500万株もの日本水仙が咲く、越前有数のスポット。丘の上から望む日本海とスイセン、白亜の越前岬灯台の絶景は圧巻だ。スイセン畑の間に続く遊歩道もぜひ散策してみよう。見ごろは2018年1月末まで。
梅と富士のめでたい共演!「岩本山公園」

約310本が咲く梅園からは富士山と梅のコラボが見られ、張り出し展望デッキからも富士山を堪能できる静岡県富士市の「岩本山公園」はなんとも贅沢な絶景スポット!梅の見ごろは2018年1月下旬から3月上旬までだが、2018年2月上旬から4月上旬まではグルメ屋台などが並ぶ「富士山まるごと岩本山」が開催される。約400本のサクラと梅との競演も見ものだ。
寒い冬に花咲くアイスチューリップが美しい!「木曽三川公園センター」

「木曽三川公園センター」(岐阜県海津市)で、2018年1月27日(土)から3月25日(日)まで開催される「春こいフェス」では、開花時期を調節した冬咲きのアイスチューリップが観賞できる。階段状の花壇に設置されたフォトスポットで記念撮影すれば、インスタ映え間違いなし!見ごろは2018年2月中旬から2月下旬まで。2017年12月31日(日)までは華やかなイルミネーションも楽しめるぞ!
寒い冬に見る星空が綺麗なように、寒い冬に見る花畑も格別!今年の冬は春を先取りして花絶景を見に行こう!【東海ウォーカー】
河野琴美
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介