新年に!人気高まる仏伝統菓子「ガレット・デ・ロワ」
東京ウォーカー(全国版)
2018年1月1日(月)から14日(日)までの期間、ハイアット リージェンシー 東京の「ペストリーショップ」では、日本でも年々人気が高まっている、フランスで新年に欠かせない伝統菓子「ガレット・デ・ロワ」(ベーシック2376円)を販売する。

同店の「ガレット・デ・ロワ」は、スペイン産バレンシア種のアーモンドを軽くローストし、パウダーにしたものを中の生地に使用。ローストしたことで、より一層豊かなアーモンドの香りを演出する。
香りづけにはカリブ海の最高級ラム酒、ディロンの「トレヴュー ラム」をたっぷりと使用。そしてパイ生地は、よりバターが多層に重なる “逆さ折り込み”という技術を使い、味わい深さと食感を表現した。シンプルだからこそ、パティシエの技術や個性が際立つ逸品だ。
ハイアット リージェンシー 東京の広報担当者は、「当ホテルの『ガレット・デ・ロワ』は“逆さ折り込み”という技法を使っているので、芳醇なバターの香りが口いっぱいに広がります!」とアピールする。
また、今シーズンは新たに、リンゴの形のサブレを添えた「アップル」(2592円)が登場。こちらは、コンポート状にしたリンゴに少量のアーモンドクリームを加えた生地をパイで包み、仕上げにカソナードを振ったお菓子。同広報は、「新登場の『アップル』は、ザクザクとした食感がたまりません!」と、その特徴を教えてくれた。
切り分けたときに フェーヴ(人形)が入っていた人は、「その1年の幸福が約束される」といわれている「ガレット・デ・ロワ」。同店の商品には、フェーヴの代わりにアーモンドを忍ばせており、別添えにてお菓子形&王冠形のフェーブを用意。随所にこだわりを感じさせる商品に仕上げている。【ウォーカープラス編集部/Raira】
Raira
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介