「デジタル掛け軸」点灯セレモニーにSKE48の3人が登場!舞台裏を独占レポート

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

2017年12月23日(祝)より、三井アウトレットパーク 北陸小矢部(富山県小矢部市)にて期間限定イベント「デジタル掛け軸〜光のアートウォール〜Xmas & New Year」がスタート。初日の23日には、SKE48の江籠裕奈さん、大場美奈さん、古畑奈和さんをスペシャルゲストに迎えて点灯セレモニーが開催された。そこで今回は、その舞台裏を独占レポート!楽屋やリハーサルの裏側をお届けする。

(右から)SKE48の江籠裕奈さん、大場美奈さん、古畑奈和さん


到着したのはイベントがはじまる約3時間前。楽屋にお邪魔すると、すっかりオフモードの3人を発見。「ちょっと〜!びっくりしました!」と言いつつも「富山ではまだライブをしたことないので、来られてうれしい!“デジタル掛け軸“を見るのもはじめてなんです!楽しみだな」と3人。

写真は「ちょっと待った!」と、(数秒で)机の上などを整えた後の図。自前の毛布を枕にお昼寝中だった大場も、ばっちり笑顔


準備が整い、いざリハーサルへ。会場に向かう途中も3人で和気あいあい。「自然がいっぱい!空気もおいしくて、気持ちいい〜」(江籠)と、さっそく三井アウトレットパーク 北陸小矢部を満喫しているようだ。

「ファンの人たちにも会えるし、楽しみだね〜」(大場)、「あっ!観覧車もある!」(古畑)と、移動中も会話が止まらない


会場をバックにパチリ。右側には、高さ約50メートルの観覧車「NANAIRO WHEEL」も!


到着したら、立ち位置や照明などをチェック。楽屋で休憩をしていたときとはうって変わって真剣な3人だったが(点灯ボタンで早押しクイズごっこをしていたのは内緒)、終了するとスケートリンクに興味津々。実はこちら、洋服が濡れないように樹脂パネルが使われている。「氷じゃないの!?すごいね」と、スケーターになりきって遊んでいた。

会場は同日オープンのスケートリンク!こちらは2018年1月28日(日)まで。館内で買い物したレシート1000円分(税込、当日限り、合算不可)以上の提示で、大人1人ないし大人1人&子供1人が無料に


リハーサルが終わり、いったん楽屋へ


休憩後はついに本番。イベントには大勢の来場者が集まり、3人が登場すると、会場からは歓声が。

本番直前の3人。「お客さんがたくさん来てるね!」(古畑)。テントからこっそり覗いていた


トークタイムでは、「江籠ちゃんは運動苦手だっけ?」という大場に「スケートはたぶんできる。分かんないけど、できる気がする」と自信満々の江籠


トーク後は、今回のセレモニー出演記念にスケートリンクを囲うパネルに3人でサイン。順にメッセージを書いたら、いよいよ点灯セレモニーへ。セレモニーではデジタル掛け軸を考案した世界的デジタルアーティスト・長谷川章氏と小矢部市シンボルキャラクターのメルギューくんとメルモモちゃんも登壇した。

デジタル掛け軸は、長谷川章氏が考案した空間照明アート。ここでは壁をキャンバスにし、約50台のプロジェクターで幻想的な幾何学模様を映し出す。「地球が回転するスピードで絵柄が変わるんです。歩きながら楽しんでほしい」と長谷川章氏。カウントダウンでデジタル掛け軸が点灯されると、「わぁ…!」と思わず見入る3人。

長谷川章氏(左から3人目)と共に、デジタル掛け軸を点灯!スケートリンクや天井に幾何学模様が映し出される。「ゆっくり絵柄が変わっていく!綺麗〜」と3人もうっとり


点灯セレモニーが終わったら、サプライズのじゃんけん大会へ!勝ち残った3人に、サイン入り色紙とKuKuRuZa Popcornがプレゼントされた


会場の熱気が最高潮に達したところで、イベントは無事終了。「美しい模様に感動!」(大場)、「スケートリンクがカラフルに彩られると、滑るのがより楽しくなりますね。遊びに来た際は、私たちが書いたメッセージもぜひチェックしてください」(江籠)と、まだ興奮冷めやらぬ様子。

「観覧車からも見えるんですね!乗りたい!」(3人)。期間中は館内で買い物した3000円(税込、当日限り、合算可)以上のレシートを提示すると通常600円が無料で乗車できる(17時以降)


最後は帰りのバス内で突撃インタビュー。「ライブの演出で、デジタル掛け軸とコラボしたらおもしろそうだよね〜!」と江籠。さらに「想像以上にダイナミックでびっくりしましたね」と話す大場に、「施設自体がキャンバスだから、いろんな場所から楽しめるのが良かった」と古畑が続き、盛り上がる3人。

また今日は寒空の下でのイベントだったが「富山在住のファンの方々から寒いと聞いていたので、防寒はばっちりでした!みんな風邪ひいてないかな」と江籠。対し、大場は「私、暖かいコートとか着ながら寒い寒いって言うのが好きで。だから今日の環境は最高でした」と、しっかり者なコメントが飛び出した。

ラストショットはロケバスで。「次はぜったいライブで来たいね」と話しながら、帰路についた


ちなみに、クリスマスイブにはメンバーでプレゼント交換をするとのこと(ルールは800円以上、1000円以内!)。だが「私、去年も今年も参加できないんですよ〜。一人、まったりと過ごします…。でも今日、みんなでクリスマス気分を味わえたのでハッピーです!」と古畑。「今しか見られないデジタル掛け軸、年末年始のお休みに、ぜひたくさんの方々にも体験してほしい!」と大場が締めくくった。3人ともすっかり楽しんだ様子で、帰路についた。

■デジタル掛け軸〜光のアートウォール〜Xmas & New Year

【期間】2017年12月23日(祝)〜2018年1月8日(祝) 【場所】三井アウトレットパーク 北陸小矢部 南側/東側 【時間】日没〜21:00※12月31日(日)のみ〜18:00 【休館日】2018年1月23日(火) 【料金】観覧車/1名600円、2名1200円、3名1500円、4名2000円※各料金は税込 【URL】https://mitsui-shopping-park.com/mop/oyabe/

■スケートリンク

【期間】2017年12月23日(祝)〜2018年1月28日(日) 【時間】時間:12:00〜20:00※12月31日(日)は〜18:00、2018年1月9日(火)〜1月28日(日)は12:00〜18:00※2018年1月23日(火)は休館日のため営業はなし 【料金】大人1000円、小学生以下500円※各料金は税込

この記事の画像一覧(全12枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る