お正月に食べ過ぎた人に捧ぐ! 札幌のダイエットめし、見せます
北海道ウォーカー
忘年会シーズンはどうしてもハイカロリーな食事が多かったなぁ、と思っていたら、年末年始もついつい食べ過ぎて、気付いたらあっという間にお正月太り!……なんてことはありませんか? 今回はそんな方にオススメの、札幌のヘルシーなお店を紹介します。
「LOHAS」のローフードで身体を内側からキレイに!

まずは狸小路7丁目の「LOHAS」で美味しいランチを楽しみましょう。ここで味わえる「ローフード」の「ロー」とは「Raw=生の」という意味。加熱を最小限に抑えた調理法で、素材が持つ栄養素や酵素を壊すことなく食べられるメニューを多数そろえていることが特徴です。

食物繊維たっぷりの「酵素玄米高菜ごはん」に加え、有機大豆の味噌汁、生ナッツの巻き寿司、サラダがセットになったこちらのプレートメニュー。その名の通り、ローフードのお試し版として気軽に味わうことができます。シンプルな構成ですが、意外なほどボリュームがあり、お腹もいっぱいになりますよ。

もうひとつのおすすめは、その名も「スーパー・アンチエイジング・セット」(1190円)。一見、普通のざるそばのようですが、麺は石臼挽きの自家製で抜群の風味と歯ごたえ。つゆは、すりおろしたクルミがベースになっていて、これが香ばしくておいしい! さらに酵素玄米高菜ごはんと、ミニロースイーツが1品付く、ヘルシーかつ満足度が高いセットです。
「糀factory」で、今話題の“飲む点滴”を注入!
大満足のランチでキレイへの一歩を踏み出したけれど、やっぱり甘いものは別腹。だけどカロリーは抑えたい……! そんなときにぴったりなのが「糀factory」のオリジナル甘酒です。狸小路を出て、大通駅から地下鉄東西線で2駅の「西18丁目」駅で下車。ちょっとだけ足をのばして、ほっと一息つくのはいかが?

甘酒のバリエーションはなんと全15種類。ホット甘酒は、定番の味をはじめ、チャイやカボチャ、ほうじ茶、雑穀など6種類がそろいます。また、冷たい甘酒は、トマトをふんだんに使用した「トマト甘酒」(486円)をはじめ、一番人気のミックスベリーなどフルーツを使った甘酒スムージーといった変わり種の甘酒もあり、学生や若い女性などに人気なのだとか。

「栄養価が高く美容効果も期待できる」と今、女性を中心に大人気の甘酒。店舗に併設された工場で愛情込めて育てたこだわりの麹で作る同店のオリジナル甘酒は、とっても飲みやすく、酒粕の独特な風味が苦手という人でも美味しく味わえます。

ヘルシーで美味しくてお腹もいっぱい、その上キレイになれちゃうかも!? そんな良いとこ取りのメニューたちで、お正月太りを楽しく撃退しちゃいましょう!!
LOHAS■住所:札幌市中央区南2西7-6-1ホテルブーゲンビリア札幌1F ■電話:011・222・5569 ■時間:11:00〜21:00(LO20:30)、日・月は11:00~19:30(LO19:00) ■休み:年末年始 ■席数:17席(禁煙)
糀factory■住所:札幌市中央区北1西18-1-46 ■電話:011・556・8080 ■時間:9:00~17:00(LO) ■休み:日・祝 ■席数:4席(禁煙)
【取材・文/ディライツ、高橋まりか(グラフィオジャパン) 構成/出村聖子 撮影/足立聡、田村征吾】
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介