持ち運びに便利な「乳酸菌ショコラ」が機能性表示食品になって登場
東京ウォーカー(全国版)
ロッテと日東薬品工業の共同開発で生まれた「乳酸菌ショコラ」と「乳酸菌ショコラビター」が、機能性表示食品になって登場する。

同商品は、腸内環境を改善することが報告されている乳酸菌T001を配合した、口どけなめらかなチョコレート。時間と場所を選ばずに食べやすく、常温で持ち歩くことが可能なため、持ち運びに便利だ。

切替は、2018年1月中旬から順次行われる。いつでもどこでも手軽に食べられるチョコレートで、腸内環境を改善しよう。【ウォーカープラス編集部】
ホシ
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介