【手みやげ】大阪の“新顔”探しなら「新大阪 エキマルシェ」へ!最新ヒットみやげ13選
関西ウォーカー
大阪の玄関口、新大阪駅は手みやげショップの激戦区。そこで、帰省みやげで注目を集めそうなアイテムにクローズアップ。強力なニューカマーや限定品など、個性あふれる品々は見逃せない!<※情報は関西ウォーカー(2017年12月15日発売号)より>
SNSから人気に火がついたお菓子!“クレパス”“クーピー”柄パッケージ
大阪に本社を置くサクラクレパスとのコラボ品は、インスタ映え抜群。6月の第1弾に続き、12月に発売された第2弾アイテムに注目!

「ペン型クッキー(クーピー柄)」(12枚入り・1080円)。さっくりクッキーが、カラフルな包装にイン!

「サクマドロップス(クレパス柄)」(80g・367円)。約70年続くロングセラーとタッグを組んだ。

「チョコサンドクッキー(クレパス柄)」(16本入り・1080円)。チョコサンドクッキーは、青や緑の全4種類。

「クレープロールクッキー」(14本入り・669円)。サクサクの生地がやみつきに!?
大阪・北摂の人気洋菓子店「デリチュース」がニューオープン
全国的知名度を誇る名店がエキマルシェ新大阪内に!究極と称されるチーズケーキがツウをもうならせる看板商品だ。

「デリチュース」(直径12cm1580円、13.5cm2380円、17.5cm3700円)。店名を冠したチーズケーキは、なめらかな口溶けがたまらない!

こちらも人気!「瑠璃浪漫」(1個170円、15個入り2500円 ※デリチュース取扱い/5個入り850円、10個入り1700円 ※アントレマルシェ取扱い)。琉球黒糖ザラメのシャリッとした食感がアクセントのマドレーヌ。

店名はイタリア語で「おいしい」の意味。
夏以降発売から選ぶ最新手みやげも注目
発売から半年以内にもかかわらず、話題を集める“新顔”のみやげは話題性十分。地元感や強いインパクトが、相手を喜ばせる!

「たこ焼きそっくりクッキー」(15個入り・648円)。ホロホロとした食感の本格派クッキー。

「くいだおれ太郎のおでかけ太郎」(ラムネ8個入り・864円)。ソーダ味のラムネがくいだおれ太郎のポーチに入る。

「大阪いかせんべい」(10枚入り・1058円)。11日間かけて熟成した、イカの旨味がたっぷりと感じられる。
限定商品も豊富!絶品スイーツはコレ
スイーツのおみやげは、やはり定番。期間や販売店などが限られたスペシャルなアイテムも多く、新大阪駅ならバラエティ豊かだ。

「新大阪オリジナルチーズケーキ」(1ホール・1620円)。チーズケーキ専門店「FORMA」の逸品。 ※中袋開封後は要冷蔵

「希少糖入り こく深キャラメルプリン」(4個入り・1188円)。定番、神戸プリンの期間限定バージョン。

「大阪プチバナナ 胡麻と豆乳の体においしいスイーツ」(10個入り・1296円)。ゴマが香る生地で豆乳&きな粉クリームをサンド。
■エキマルシェ 新大阪<住所:大阪市淀川区西中島5-16-1 JR新大阪駅構内(在来線改札内) 電話:06-6309-5946 時間:6:30~23:00 ※店により異なる。詳細はHPを参照 休み:なし>
編集部
この記事の画像一覧(全13枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介