【新春SP】2018年も超期待の若鷹たち!ホークス東浜投手×甲斐捕手の本音トーク~前編~

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

福岡ソフトバンクホークスの2017年のリーグ優勝に大きく貢献したチームの勝ち頭・東浜 巨投手と、女房役の甲斐拓也捕手のスペシャル対談が実現。今だからこそ話せる本音トークを存分に明かしてくれた!

日本一に大貢献した両若手。2018年もホークスを背負って立つ!


―昨シーズンは東浜投手先発の全試合でバッテリーを組んだ2人ですが、プライベートでも仲よしなんですか?

東浜 巨投手:いや~、ほとんど会わないですね。1回だけ遠征先のホテルで食事に行ったような。それくらいです。

甲斐拓也捕手:中華ですよね。覚えてます。

東浜投手:試合中ずっと一緒なんで、プライベートまではちょっと(笑)。その分、試合中はほんとによく話したと思います。僕にとって、年下のキャッチャーとシーズンを通してバッテリーを組むのが初めての経験。最初は不安もあったけど、試合前のミーティング、ロッカールーム、試合中もイニングが終わるたびに2人で確認作業をしていました。拓也と2人で“一緒にやってる感”は、先輩キャッチャーと組んでいた2016年までにはない感覚でしたね。

【写真を見る】甲斐捕手との関係性を語る東浜投手


甲斐捕手:巨さんは僕のサイン通りに投げてくれて、試合が終わった後に「あの場面は、こうしたほうがよかったと思う」とか、細かくアドバイスをくれるんです。僕が気付かなかったバッターの動きを指摘されることもあって、1年間でたくさん勉強させてもらいました。

―1年間ボールを受け続けた甲斐捕手からみた、東浜投手のスゴいところって?

甲斐:巨さんはトータルバランスが抜群!全部の球種のレベルが高いので、状態が悪い時でもそれなりのピッチングができるんです。1年間投げ続けていたら、万全の状態の時のほうが少ないもの。特に巨さんの場合、チームの事情で一定の試合間隔で投げられないことも多かったけど、それでも16勝できるってほんとスゴいと思います。

東浜投手:言われたところで投げるのが仕事だから。コンディションという面では拓也もそうとうきつかったよね?隣で見ながら「拓也大丈夫か?」って表情の時があったもん。

甲斐捕手:バレてましたか(笑)。特に高谷さん(=高谷裕亮捕手、高の字はハシゴダカ)が怪我してから復帰するまでは、ほとんど試合に出させてもらって「野球ってこんなにきついんだ」って初めて思いました。6~8月は体力的にも、精神的にもきつかったです。

―そんな苦しい状態の2017年7月に北九州市民球場で行われた鷹の祭典(7/19)では、2打席連続ホームラン!

甲斐捕手:あの試合は最高でした!ホームラン、ホームラン、スリーベースだったので、監督も驚いてましたね(笑)。

「東浜投手の16勝は本当にスゴイ!」と甲斐捕手


2人のヒートアップしたトークはまだまだ終わらない!後編に続く!

【九州ウォーカー編集部/取材・文=近藤耕平、撮影=鍋田広一】

近藤耕平

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る