琵琶湖のレイクビューが広がる山頂で 空中アスレチックに挑戦!
関西ウォーカー
標高1100m級の比良山系の山頂に広がるびわ湖バレイは冬のスキー場が有名だが、夏は街なかより4~10℃は涼しい避暑スポットだ。絶景と絶叫が体験できる天空のアクティビティを目指して、レイクサイドをドライブ。標高840mの絶景屋外ミュージアムや近江牛グルメと、滋賀のいいところを満喫できるドライブコースをご紹介!
1 ガーデンミュージアム比叡
フランス印象派の絵画を原寸大の陶板に再現した作品と、それをモチーフにした庭園が広がる屋外ミュージアム。比叡山頂の園内ではGWはチューリップ、夏はスイレンやヒマワリなどが見ごろ。夏の土日祝などはナイターも実施。

スイレンDATA<見ごろ5月下旬~9月下旬 本数約100株 品種約10種>

ローズガーデンには花の足湯もあるのでチェック!
NEXT:比叡山ドライブウェイ~奥比叡ドライブウェイを北へ、仰木ゲートから県道315号線を東へ、仰木雄琴ICから湖西道路を北へ、和邇ICと直結。約23km 車で約30分
2 道の駅 妹子の郷
湖西道路沿いに15年にオープンした道の駅。産直野菜&特産品がそろう特産品販売所やコンシェルジュがいる観光案内所などがあり、レストランではブランド牛の近江牛を使った料理が味わえる。しかも肉はすべてA4ランク以上!


地元農家の旬の野菜や滋賀の特産品などがそろう特産品販売所。地元の養蜂園が作るはちみつなどお土産にぜひ。
NEXT:県道311号線を東へ、南浜交差点を左折し県道558号線を北へ、びわ湖バレイ口交差点を左折し北西へ。約8km 車で約15分
3 びわ湖バレイ
比良山系山上の高原レジャー。GW~11月上旬のグリーンシーズンでは琵琶湖を一望する山上でさまざまな高原遊びが楽しめる。人気はスカイウォーカー。標高1,100m級の山上の空中アスレチックはスリル&爽快感たっぷり。


地上約2mの高さに設置された6アイテムをクリアするファミリーコースもあり、気軽に爽快感を味わえる。
NEXT:県道558号線を北へ、国道比良山口交差点を左折し県道322号線を西へ、案内板を右折し北西へ。約7km 車で約15分
4 天然温泉 比良とぴあ
比良山系の麓の日帰り温泉施設。アルカリ性単純泉の天然温泉はアフタースポーツにピッタリ。檜風呂の八雲乃湯&岩風呂の武奈乃湯で心と体を癒そう。5~10月は比良山系を望む広場でBBQ(入浴料込み1人¥3,100~)も楽しめる。

温泉DATA<入浴料:¥610 風呂数:全8種 泉質:ナトリウム-塩化物 泉効:能神経痛、関節痛、冷え性、切り傷、慢性皮膚病など アメニティ:シャンプー、ボディソープ無料>
近江をたっぷり堪能し、比良の大自然に囲まれた温泉でほっこり締めくくるドライブコースをぜひ一度。
中島和希
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介