横浜DeNAベイスターズの18年度新人選手に注目
横浜ウォーカー
2017年に19年ぶりに日本シリーズを果たした横浜DeNAベイスターズ。2017年10月に行われたドラフト会議では、10人の新人選手の入団が決まった。

ここ数年は、ドラフト戦略が見事にはまり、2014年には山崎康晃(ドラフト1位)、石田健大(同2位)、倉本寿彦(同3位)、飯塚悟史(同7位)が、2015年には今永昇太(ドラフト1位)、熊原健人(同2位)、柴田竜拓(同3位)、戸柱恭孝(同4位)が、2016年には新人特別賞を獲得した浜口遥大(ドラフト1位)やウィンターリーグでMVPを獲得した佐野恵太(同9位)など、現在主力として活躍する選手や今後の活躍が期待される選手を次々に獲得している。
今季はどんな選手が活躍するか、17年獲得の新人をチェック!
ドラフト1位・東 克樹(あずま かつき) #11

投手。22歳。立命館大学出身。「大学ナンバー1左腕」と言われ、侍ジャパン大学代表でもエースとして優勝に貢献した。身長170cm、体重76kg。背番号「11」
ドラフト2位・神里和毅(かみざとかずき) #8

外野手。24歳。日本生命出身。俊足、強肩、強打、三拍子ともに高いレベルでバランスのとれた即戦力外野手。身長178cm、体重81kg。背番号「8」
ドラフト3位・阪口皓亮(さかぐちこうすけ) #12

投手。18歳。北海高等学校出身。長身から投げ下ろす角度のあるストレートに加え、緩急つけたカーブ、キレ味鋭いカットボールが武器。身長186cm、体重77kg。背番号「12」
ドラフト4位・齋藤俊介(さいとうしゅんすけ) #24

投手。24歳。JX-ENEOS出身。150km/h近いストレートと多彩な変化球をコントロールよく投球できる右の本格派。身長176cm、体重83kg。背番号「24」
ドラフト5位・櫻井周斗(さくらいしゅうと) #41

投手。18歳。日本大学第三高等学校出身。最速145km/hのストレートを軸にスライダーのキレは超高校級で、打撃センスも有り侍ジャパンU-18代表では五番を担った。身長178cm、体重80kg。背番号「41」
ドラフト6位・寺田光輝(てらだこうき) #54

投手。26歳。石川ミリオンスターズ出身。サイドスローに近い出所から最速145キロのストレートを投げ込む。スライダー、シンカーといったキレの良い変化球も武器。身長175cm、体重73kg。背番号「54」
ドラフト7位・宮本秀明(みやもとしゅうめい) #00

内野手。21歳。パナソニック出身。強肩で内野も外野も守れる守備力と高い走力に期待がかかる。身長178cm、体重81kg。背番号「00」
ドラフト8位・楠本泰史(くすもとたいし) #37

外野手。22歳。東北福祉大学出身。侍ジャパン大学代表の四番打者。バットコントロールとヘッドスピードの速さがあり、即戦力として期待される。身長180cm、体重77kg。背番号「37」
ドラフト9位・山本祐大(やまもとゆうだい) #50

捕手。19歳。滋賀ユナイテッド出身。BCリーグ滋賀ユナイテッドに入団してから本格的に捕手として取り組んでいる。身長180cm、体重78kg。背番号「50」
育成1位の中川虎大(なかがわこお) #104

投手。18歳。箕島高等学校出身。最速148km/hのキレのあるストレートが持ち味で、体に力があり、身体能力も高い。身長178cm、体重79kg。背番号「104」
3月20日(火)発売予定の「横浜ウォーカー」春・GW号では、プロ野球開幕に向けて恒例の「横浜DeNAベイスターズ」特集を予定しているが、同特集内でイケメン新人選手の企画を実施する。これまでは編集部が選ぶ"推しメン"を紹介していたが、今年は編集部twitterにて人気投票を行い、上位3名を大紹介!!
応募は、編集部公式ツイッターをフォローし、期待する新人選手名とその応援メッセージと共に、#YWベイスターズ特集とつぶやいてください。締切は、1/23(火)12:59まで。上位3人に投票してくれた人の中から、抽選で3名にその選手のサインをプレゼント!
誰が紹介されるかは、本誌発売までのお楽しみに!
横浜ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全11枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介