札幌・函館を2日でなんて短いと思っていたけど…彼の完璧デートプランで大満足♪
北海道ウォーカー
1泊2日の国内旅行に彼氏が連れて行ってくれました!私の知らないところで少し前から計画してくれていたみたい。「2日間空けといて」と言われてからの突然のサプライズに、うれしさが止まりませんでした。しかも場所は北海道の函館と札幌。イルミネーションがあってどちらも夜景がきれいな名所です。さらに海鮮がおいしいところでもあるので食事も旅行に出発する前からすごく楽しみでした!
五稜郭タワーから眺めるイルミネーションに思わずうっとり
そんなルンルン気分から始まった国内旅行。朝に弱い私に合わせて遅めの時間にプランを組んでくれた彼が最初に連れて行ってくれたのは、函館の景色を一望できる「五稜郭タワー」。見た目は大阪の通天閣に少し似ているかも。

中にはシースルーのフロアがあって、空中散歩の気分をちょっぴり体感。

気が付くと日没の時間。彼に手を引かれながら付いていくと、眼下に広がる五稜星の夢イルミネーションが、まるで函館の街に大きな星が浮かび上がったような幻想的な光景を醸し出していました。

これが函館の夜景かとうっとりしていると彼がカメラを取り出してきてパチリ。その後、楽しく記念のツーショットを撮りました。
ロマンチックな湾岸エリアを一望できるレストランへ…

満足感に浸っていると、彼が食事に行こうと提案してくれたので、「海のダイニング shirokuma」に向かうことに。海が見えるベイエリアを一望できる店内は落ち着いた雰囲気でデートにぴったり。

おすすめは西洋風魚介の煮込み料理「はこだてチャウダー」だそうで、函館産の昆布と地元の食材をふんだんに使用したシーフードたっぷりの料理は、見ているだけでおいしそう。
その味も本当に満足のいくおいしさでした。2人でどの具材が一番おいしいかを言い合ったり、お店の雰囲気もあいまって話に花が咲きました。デートはやっぱりこうでないと♪
デザートもおしゃれな、デートの完璧フルコースに大満足♪
幸せ気分に浸ったままお店を出ると、元町界隈のライトアップされた教会群を散策。色とりどりのイルミネーションを眺めながら手をつないで歩いている後ろ姿は、きっと絵になっているんだろうな、と思いちょっと自慢げな気分に。寒さを凌ぐように2人寄り添いながら歩いていたので、ドキドキ感と共に喜びもひとしお!
…と思っていたら、急にソワソワし始めた彼。どうしたのかなと思っていると、彼が「あそこに入ろうよ」と、見つけたおしゃれなカフェ「ROMANTiCO ROMANTiCA」に入りました。
メニューを見て期間限定という言葉にひかれた私は、冬恋スイーツ「ミラベル」を注文。

出てきたスイーツは、西洋すもも「ミラベル」を使ったクリームチーズソースをバニラアイスやクレープにかけたもので、今までに食べたことがないような絶品スイーツでした。本当に函館は何を食べてもおいしい!
そうしていると彼が、「ミラベルは国内では西洋すももと呼ばれる、黄金色の上品な甘さのプラムなんだ。フランスの八百屋さん曰く『ミラベルの時期はとても短い』そうで、約6週間ぐらいなんだって。フランス北東部ロレーヌ地方のものが特に有名で、世界で生産されるミラベルの7割はこの地域で栽培されているんだ。『Fetes de la Mirabelle(ミラベル祭り)』なるものが開催されるほど、地元に根付いたフルーツなんだよ」と、妙に詳しく説明してくれました。
そこでピンと来た私。たまたまお店を見つけたようなふりをしていたけど、きっといろいろ下調べしてくれていたんだね。素敵なデートプラン、ありがとう♪
その後、妙に上機嫌な私を不思議がる彼と一緒にホテルへ移動。その日はもう遅いので着いた途端にぐっすりでした。
初めての札幌で優雅にランチビュッフェ!色とりどりの料理に舌鼓♪

2日目は札幌に移動して、まずは定山渓温泉街にある「定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌」でおいしいランチビュッフェをいただきました。ここのテーマは“食べたいものがなんでもある森のおとぎ話のレストラン”。

和食・洋食・中華を中心に色とりどりの料理がずらりと並んでいて見ているだけでおいしそう。思わず写真をたくさん撮ってしまいました。そして、好きなものを少しずつ取ってテーブル席へ。彼とどれがおすすめか味の感想をいい合いながら食べるのは楽しい。ビュッフェって少しずついろんな味が楽しめるからいいですよね。
初めての乗馬体験に感動!気分はすでにカウボーイ♪

続いて向かうのは、彼が乗馬体験を予約してくれた八剣山の「ワイルドムスタングス」。初めての体験にワクワクしながら到着すると保安官姿のスタッフが乗馬指導をしてくれました。そしていよいよ馬にまたがることに。馬って大きいな~と緊張した面持ちで指示された通りにやってみると、ちゃんと乗れました!あまりの喜びに思わず彼にVサイン。ちょっとはしゃぎ過ぎたかな。でも、同じ場所なのに先ほどまでとは景色が全然違います。こんなに高いなんて思いませんでした。

その後は手綱を持って柵の中で常歩、速歩を体験して気分はもうカウボーイ。ポスティングと呼ばれる軽速歩にもチャレンジしました!実際にやってみるとなかなか難しかったのですが、彼はすんなり乗りこなせていて悔しいけれどさすがだな~と感心感心。最後は保安官と果樹園内をぐるりと回りました。初めての乗馬、まずまずの成功です。楽しかったな~♪
旅のシメは札幌駅ビル上層階のレストランでしっとり

最後の目的地は、札幌駅直結のJRタワーホテル日航札幌35階にあるレストラン&バー「SKY J」。日本新三大夜景と称される札幌の街並みを地上150mから眺める見晴らしの良い窓際席で、夜景の美しさとロマンティックな雰囲気に思わずうっとり。新鮮な肉や魚を彩りよく野菜と組み合わせた料理が運ばれてくる度に、宝石のように輝いて見えました。美酒との相性も抜群で地産地消にこだわった北海道を感じさせる絶品ばかりが、上品に舌を楽しませてくれます。思い出に残る休日を存分に満喫できました。

帰る途中、旅行を計画してくれた彼に感謝を伝えると、うれしそうに「また計画するよ」と言ってくれました。彼のおかげで北海道を本当に好きになって、離れるのが名残惜しかったので、今度来るときはもう少し長めの旅行で楽しみたいな♪
今回紹介したのはこちら
================
◆五稜郭タワー
星形の五稜郭や函館市街が一望できる展望台
住所:北海道函館市五稜郭町43-9
電話:0138・51・4785
時間:9:00〜18:00(4月21日〜10月20日)、8:00〜19:00(10月21日〜4月20日)、9:00〜19:00(五稜星の夢期間中)
休み:年中無休
料金:大人900円、中高生680円、小学生450円
================
◆海のダイニングshirokuma
函館湾を間近に感じながら食事が出来るお店
住所:北海道函館市末広町24-23
電話:0138・76・9650
時間:11:30~14:00(ランチタイム)、14:00~17:00(カフェタイム)、17:30~22:00(ディナータイムLO21:30)
休み:木曜日
席数:40席
================
◆ROMANTiCO ROMANTiCA
自家製スイーツやプレートランチが評判のカフェ
住所:北海道函館市弁天町15-12 1F
電話:0138・23・6266
時間:11:00~23:00(LO22:30)
休み:火曜日
席数:28席
================
◆はこだてスペシャルチケット
「のりもの券」と観光施設で利用できる「ポイント券」13枚がセットになったお得なチケット
住所:函館空港(到着ロビー総合案内所)、函館市観光案内所、函館市元町観光案内所、ホテルネッツ函館
料金:1冊2500円(利用期限3月31日(土)まで)
対象:「のりもの券」(市電1日乗車券・バス1日乗車券・タクシー初乗り料金割引から選択)と、函館の観光施設ごとにポイント制で利用できる「ポイント券」13枚がセット
================
◆定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌
定山渓の原生林とひとつづきのような空間で森の物語を楽しめるホテル
住所:北海道札幌市南区定山渓温泉東3丁目192番地
電話:011・598・2671
時間:11:15~15:00(ランチビュッフェ LO14:00)
休み:年中無休
料金:大人2200円、小人1100円(2歳~小学生)
席数:120席
================
◆ワイルドムスタングス
八剣山の麓にある、ウエスタンスタイルの牧場で乗馬体験が楽しめます
住所:北海道札幌市南区砥山114番地
電話:011・596・5040
時間:10:00~日没まで
休み:2月11日(日)、3月4日(日)
定員:10頭
================
◆レストラン&バー「SKY J」
地上150mからの夜景とJAZZの生演奏を楽しめるレストラン
住所:北海道札幌市中央区北5西2-5 JRタワーホテル日航札幌35階
電話:011・251・2222(ホテル代表)
時間:17:30~24:00(ディナーLO21:00、バーLO23:30)
休み:年中無休
席数:104席
================
【北海道ウォーカー編集部/PR】
取材・文=永田正雄
この記事の画像一覧(全12枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介