女子に人気の「餃子で一杯の場末のバー」 札幌・すすきの「餃子の松」

北海道ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

男性だけでなく、女性にも愛される餃子。ですが男性と女性では、人気の餃子店の好みも異なります。女性に人気のある、お店がもつ雰囲気とは。今回は、多くの女性客に親しまれている人気店「餃子の松」をご紹介します。

お店は地下鉄すすきの駅より徒歩1分の所にある、第一秀高ビルの1Fにあります。


「餃子の松」といういかつい名前に反して、看板に書かれた「UMA!UMA!JUICY」の文字が面白いです。店主の工藤さんに聞いたところ、「場末のバーのような雰囲気を出したかった」のだとか。そんな雰囲気、確かに出ています。

やや小さいサイズが女性にうれしい焼餃子(8個520円)


焼餃子は富良野の地養豚を使用。小ぶりなので食べやすく、地養豚のさっぱりとした脂とパンチの効いた深い味わいを楽しめます。注文の際には、ニンニクなしの餃子に変更することも可能です。

名物メニューのイタリアン餃子(6個620円)


イタリアン餃子は、野菜と数種類のチーズ、ベーコンなどを餃子の皮で包んだピザ風餃子。皮の中からトロトロのチーズとベーコンの脂があふれ出してきます。さっぱりしたトマトの酸味とチーズの深いコクがよく合います。タバスコをかけると味が引き締まるのでオススメです。

ラベルには店主を模したイラストが書かれている八剣山ワイン


餃子にはビールもオススメですが、ここでぜひ味わっていただきたいのが八剣山ワイン(白・赤・シードル各1000円)。札幌八剣山のワイナリーから仕入れた地元でも珍しいオリジナルワインで、さわやかなブドウの香りとさっぱりとした口当たりが特徴です。道産餃子と地ワインの組み合わせって最高ですよね。立ち寄った際には、どの品種が合うか飲み比べてみるのも楽しそうです。

カウンターのみのこぢんまりとした店内


メニューは餃子の他にも「コロッケ」(330円~)などの揚げ物類を中心にしたおつまみも。中でも、小清水町の農家から直接仕入れたジャガイモを使った「今井さんちのフライドポテト」(450円)は店主イチオシ。「地産地消」が同店のコンセプトとあって、餃子以外も道産食材にこだわっています。

気さくな店主・工藤さんとの会話も魅力


店主の工藤さんは元々餃子が好きだったこともあり、脱サラの後、この店で餃子バーを開くことに決めたそうです。「店のテーマは『餃子で一杯』。お酒でも飲みながら他愛のない世間話で一緒に盛り上がりましょう。お酒に合うオリジナル餃子やおつまみも沢山ありますので、ぜひいらして下さい」。まるで家飲みのように、餃子で小腹を満たしながら友人や店主と駄弁るバー。そんなアットホームさが女性に人気の理由かもしれませんね。

餃子の松 ■住所:札幌市中央区南4西5-7-1 第一秀高ビル1F ■電話:011・231・7701 ■時間:19:00~翌1:00(LO24:30) ■休み:日曜、祝日 ※土曜不定 ■席数:8席(喫煙可)

張山幹夫

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る