名物バレンタイン企画が今年も開催!銀座三越がチョコレートづくしの魔術の館に変身

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

2016年はチョコレートで出来た巨大な鉱山を採掘する「Mt.Isetan Chocolaterie(マウント イセタン ショコラトリー)」、去年は山から宇宙へと移動し、チョコレートの惑星やブラックホールを採掘する「The Chocolate Cosmos(ザ・チョコレート コスモス)」を開催するなど、毎年ユニークな手法で大きな話題を呼んでいる、クリエイティブスタジオKLOKAの名物バレンタイン企画。今年も、1月24日(水)から2月14日(水)までの期間の間、「The Wizard of Chocolate by KLOKA (ザ ウィザードオブチョコレート バイ クローカ)」として開催する。

毎年話題を呼んでいるKLOKAの名物バレンタイン企画。今年のテーマは”魔法”


今回のテーマはなんと「魔法」!銀座三越7階に、チョコレートづくしの魔術の館が出現する。館にはドラゴンや人魚、魔法石のピラミッドやマンドラゴラ、不死鳥など、摩訶不思議な幻獣や薬草がいたるところに潜んでおり、好きな魔法のアイテムを選ぶと、その場で魔術師が採集して渡してくれる。店内には、他にもホットチョコレートが湧き出る奇妙な家具や、世にも奇妙な異世界のカクテルを提供するバーも登場する。今年も、とびっきりファンタジックでユニークな魔法のチョコレート体験が楽しめること間違いなし。随所に隠された仕掛けに注目してみて。

チョコレートで出来たドラゴンの卵や魔石を発掘しよう!<幻獣発掘エリア>


【写真を見る】幻獣発掘エリアでは、チョコレートでできた魔石や幻獣のコレクションを持ち帰ることができる


ここでは、部屋中にところせましと並ぶ幻獣や魔石のコレクションなど、11種のアイテムの中から好きな物を持ち帰ることができる。ドラゴンの卵など幻獣や魔石のコレクションは、全てチョコレートや砂糖菓子で出来たもの。採集したアイテムと共に、それぞれのアイテムにまつわるストーリーが入った「幻獣図鑑」ももらえる。

ホットチョコレートが湧き出る魔法の家具!?<蛇口チョコエリア>


蛇口をひねって、ホットチョコレートを楽しもう


「The Wizardʼs Favorite Chocolat Chaud(ザ ウィザーズフェイバリットショコラショー)」(584円)では、蛇口をひねってホットチョコレートを楽しむことができる。「クラシック」とエキゾチックな「アステカスパイス」の2種類のフレーバーが味わえる。

まさに魔術!バーで幻想的なチョコレートカクテルを堪能して<魔術師のカクテルアトリエ>


調合する様はまさに魔術のよう!普通のチョコレートでは物足りない人におすすめの<魔術師のカクテルアトリエ>エリア


「The Wicked Cocktail Atelier(ザ ウィキッドカクテルアトリエ)」は、フォアグラウォッカの瞬間冷却カクテルなど、目にも耳にも新しい、驚きの連続で提供されるモレキュラーカクテルバー。普通のチョコレートでは物足りない、冒険を求める大人のためのチョコレートカクテルバーとなっている。

ギフトエリアではダークオレンジなどを使用した数量限定の特別な板チョコ3種(各1343円)が販売される。バレンタインギフトや自分用にもぜひ集めたいチョコレート。こちらもぜひお見逃しなく。

安藤果那子

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る