今だけの“水木しげるロード”を写真で残そう! 鳥取県境港市でフォトコンテストが開催中

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

漫画家・水木しげるが描く、妖怪の世界観をテーマとした鳥取県境港市の商店街“水木しげるロード”。代表作「ゲゲゲの鬼太郎」の主人公・鬼太郎をはじめ、ねずみ男やねこ娘といった妖怪のブロンズ像が174体並ぶ、山陰屈指の観光スポットだ。

今年8月のリニューアル前に“水木しげるロード”で開催しているのが「『今だけの水木しげるロード』2017秋~冬フォトコンテスト」。リニューアル工事中の“水木しげるロード”の風景を撮影した写真を、InstagramやTwitterに投稿する参加型イベントだ。

水木しげるワールドが広がる“水木しげるロード”(応募作品)©「今だけの水木しげるロード」2017秋〜冬フォトコンテスト実行委員会 ©水木プロ


応募方法は各SNSのイベント公式アカウントをフォローし、“水木しげるロード”で撮影した写真にハッシュタグ「#今だけの水木しげるロード」を付けて投稿するだけ。最優秀賞(1名)は50,000円、優秀賞(3名)は20,000円の旅行券が進呈されるほか、5,000円相当の境港特産品がもらえる境港市長賞(10名)も用意されている。

【写真を見る】ロードコーンを背景にねずみ男のブロンズ像を撮影した写真。工事中の“水木しげるロード”ならではの風景だ(応募作品)©「今だけの水木しげるロード」2017秋〜冬フォトコンテスト実行委員会 ©水木プロ


約70体の妖怪が集結するフォトスポットもお目見え


工事中の“水木しげるロード”には、今だけしか見られない風景がたくさんある。そのなかでも、「境港駅前公園」で行われている期間限定展示「世界妖怪会議」は必見。工事のために移動させた約70体のブロンズ像が一堂に並べられた、最高のフォトスポットだ。また、1月末までは園内のケヤキの木が紫の電飾で彩られており、妖怪とイルミネーションの共演を撮影することもできる。

リニューアル目前の“水木しげるロード”に訪れて、今しか見られない風景を思い出の一枚に残してみては。

妖怪たちのブロンズ像を集結させた「世界妖怪会議」(応募作品)©「今だけの水木しげるロード」2017秋〜冬フォトコンテスト実行委員会 ©水木プロ

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る