パリのショコラ品評会にて最高位受賞!「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」の新作アソート登場
東京ウォーカー(全国版)
「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」では、2017年フランスのショコラ品評会において最高位を受賞した4種すべてを含む新作ショコラアソート「AOKI 2018」(3078円)など、バレンタインにぴったりの様々なショコラを、1月19日より順次販売開始している。
新作ショコラアソート「AOKI 2018」

2017年10月、パティスリー・サダハル・アオキ・パリのショコラティエ、サダハルアオキは、フランスのショコラ愛好家団体「クラブ・デ・クロクール・ドゥ・ショコラ」によるショコラ品評会において、4年連続となる最高位「LES INCONTOURNABLES」を受賞、日本人ショコラティエとして前人未到の快挙を遂げた。新作ショコラアソート「AOKI 2018」は、最高位を受賞した4種「ユズ」「セザム」「プラリネ ノワゼット」「アリバ」を含むアソート。ショコラへの情熱とこだわりの素材の良さを存分に堪能できる。国内全5店舗や、公式オンラインショッピングサイト、全国催事会場にて販売する。
「タブレット パリ」

「タブレット パリ」(各1728円)は、パリの街並みが描かれた、ポップでキュートなタブレット5種類。愛知県西尾産の抹茶を使い、渋みと甘みが堪能できる「マッチャ」や、玄米の香ばしさとホワイトチョコレートのまろやかさが絶妙にマッチする「ゲンマイチャ」、きな粉の風味豊かな芳香とホワイトチョコレートの意外性がハマる「キナコ」など、和素材を得意とするアオキならではのタブレットが出揃った。国内全5店舗や公式オンラインショッピングサイト、一部催事会場にて販売する。
「ミニタブレット ジャポン」

「ミニタブレット ジャポン」(2160円)は、アオキが得意とする和素材とマイルドなショコラを巧みに合わせた、可愛らしいミニタブレットの新作アソート。「ユズ」、「セザム」、「キナコ」の3種類の詰め合わせで、美味しいものを少しずつ食べたい人におすすめ。国内全5店舗や、公式オンラインショッピングサイト、一部催事会場にて販売する。
「ボンボンショコラ 12P」

化粧パレットのような、カラフルなショコラがずらりと並ぶスペシャリテ「ボンボンショコラ 12P」(4968円)。口どけの良いガナッシュと、愛知県西尾産の抹茶や心地よい酸味のフランボワーズ等、素材の個性が溶け合う絶妙なバランスは、アオキの定番ショコラとして人気を博している。国内全5店舗や、公式オンラインショッピングサイト、全国催事会場にて販売する。
「アマンド ショコラ」「アマンド ショコラ オ マッチャ」

風味豊かなアーモンドを丁寧にキャラメリゼし、さらに濃厚なショコラをコーティング。「アマンド ショコラ」(2160円)ではイタリア・ドモリ社のミルクチョコレートを、「アマンド ショコラ オ マッチャ」(2160円)では、同じくドモリ社のホワイトチョコレートと愛知県西尾産の抹茶パウダーを掛けた、香ばしいアーモンドとショコラの甘い口どけが重なり合う。国内全5店舗や公式オンラインショッピングサイト、一部催事会場にて販売する。
「ショー・コ・ラ」

ホットミルクに溶かして飲むショコラショー「ショー・コ・ラ」(各540円)は、「マッチャ」、「ノワール」、「ユズ」、「セザム」の4種類。自宅で簡単に作ることができるので、飲み比べするのもおすすめ。国内全5店舗や、全国催事会場にて販売する。
パリ直輸入のチョコを、バレンタインに楽しもう!【ウォーカープラス編集部】
ホシ
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介